![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55726178/rectangle_large_type_2_c34afb0ffd8c5d439f59276d64c7f204.jpeg?width=1200)
還暦から6パックを目指す‼️②
こんにちはアルレオです。
『還暦前からの16時間ダイエット』を
継続しつつ、ダイエットだけだと筋肉も落ちてしまうので筋トレを追加して、更に6パックを目指してます❗️(笑)。
体重は約4ヶ月経過して78→71.8kgです。
ここ1ヶ月は出来る限り食事にも気を使い、
ロカボを意識してタンパク質を多めにしています。
(1ヶ月ぶりのカップヌードル、ロカボヌードルはイマイチ…😁)
この1ヶ月は血糖値を上げる食品をなるべく避けるか、先に野菜などを食べて血糖値を上昇させない様にしてみました。
その際、『ロカボ実験室』と言うサイトはかなり参考になりましたね。
私は元々、ラーメンと炒飯、蕎麦とミニカツ丼、焼そばやナポリタンをおかずにして白米を食べる、炭水化物好きですが、
この私が、なるべく血糖値をあげない様にして、少しづつ炭水化物を減らしていくと
大量の炭水化物を食べなくても大丈夫になるのは驚きでした😳
(ダイエットする人は皆さん凄く我慢強い人だと思っていました😁。)
今更ながら、
人間の体が変化に対応出来る事に感心します🧐。
これこそ、良い意味での生活習慣だと
還暦になってやっと気付きましたね…😔(笑)
『還暦から6パックを目指す‼️①』の
自宅でのワークアウトを効果的にする為に
Amazonで購入しました。
YouTubeで研究しながら、継続しています。
しかし、ワークアウト系YouTubeの動画の再生回数や登録者数の多さに驚きました😳。
凄い数ですよね〜、
昔に比べて今は体を鍛える方が多いのだと改めて実感です❗️
(約1ヶ月経過)
更に感じるのが、勉強にしろ、精神や肉体を鍛えるにしろ、自己研鑽てのは気持ちの良いものだな、と言う事です。
(中学生時代のスパルタ野球小僧時代を彷彿させますね😁)
来月からはクライミングをブラッシュアップさせる為に懸垂系のトレーニングも追加です❗️
では、更に頑張りますので乞うご期待❗️
to be continued