![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123243515/rectangle_large_type_2_2404d1b3160d08b83e9dc0039b572669.png?width=1200)
【アレスグッド アドベントカレンダー Day1】コミュ障の私が200名の学生と話すまで
🎄このエントリーはアレスグッドの Advent Calendar 2023 という企画の1日目の記事です。
こんにちは!
アレスグッドのamigoです。
早いものでもう12月。街中ではクリスマスソングが流れ始める時期ですね。
今年もアレスグッドメンバーによるアドベントカレンダーをお届けいたします🎁
去年アドベントカレンダーを公開してから1年かあ…。
…1年?!?!!?
なんて驚きながらも一発目の記事を執筆させていただきました。
去年のアドベントカレンダーでは、私はインターン、副業からのスピード転職をテーマに執筆しました。ご興味ある方はぜひそちらもどうぞ👇
そもそもアドベントカレンダーとは?
アドベントカレンダーについて初耳の方は、下記参考にして見てください👂
元々はクリスマスまでの日数をカウントダウンするために使われていたカレンダーで、12月1日からはじまり、25個ある「窓」を毎日1つずつ開けて中に入っている小さなお菓子やプレゼントを楽しむものです。
このカレンダーにならい、インターネット上において定められたテーマに従い参加者が持ち回りで自身のブログやサイトに記事を投稿する企画が多く実施されています。
今年のテーマは、アレスグッドでの日々の業務や今年挑戦したこと、組織について、参画した理由、などなど。
セールス (新規法人営業)
CS (カスタマーサクセス)
ユーザーマーケティング
プロダクト
ストラテジー (バックオフィス)
に所属するメンバーが書いてくれる予定です。
各メンバーからどのような記事が生まれるのか楽しみです!
転職してから1年と少し、何をしていた?
簡単にまず私のバックグラウンドについて書かせていただくと、
2021.04 就活中にエシカル就活を知り、noteで記事を書いてみる。
2021.09 就活後、たまたま代表のキミーさんと話す機会がありnoteの記事を紹介したところ、読んだことがあったとのことでインターンが決まる。
2022.04 新卒としては別の会社に入りながら、副業として関わり続ける。 2022.08 4ヶ月で転職、アレスグットに正式に入社 ← イマココ。
という感じです。
私の今年の一年はひたすら学生さんと話しまくった年でした。
そもそも去年の今頃の所属は、今いるuserチームではなくPRチーム。userチームには今年の2月からジョインしました。
userチームのミッションはざっくり、学生さんにエシカル就活を届けること。どんな学生さんにサクセスを届けるのか、みなさんがどんな課題を抱えているのか、エシカル就活はどうあるべきか、といった解像度をまずは高めるために、ひたすらヒアリングの日々が続きました。
突然ですが私、人見知りかつコミュ障でして…。初期のヒアリングなんて緊張しっぱなしでした…。でもその時にヒアリングさせていただいた方の中には、今でもイベントで関わってくれたり、定期的にエシカル就活にフィードバックをくれたり、近況を報告してくれる方も。ありがたいことですね。
ヒアリングした学生さんから、「こんな企業さんとご縁があったよ!」「エシカル就活のこのコンテンツがすごく参考になった」「UIがかっこいい、動きが細かい」といった声が直接聞けるのはまじで嬉しいです。
この10ヶ月でお話しした学生さんは200名弱。ユーザーさんの周りの方、SNSでたまたま活動を目にした方、イベントで会った方。皆さん自分の好きなことや興味関心に対してアツく語ってくれて、思わず「めっちゃ素敵やん応援したい…」と鳥肌さえ立ってしまうことも。
いつも話を聞かせてくださる皆さん、ありがとうございます。
優秀な学生とは?
今年何度も、個人でもメンバーとも向き合った問いです。
優秀な学生ってどんな学生なんでしょうね??皆さんならなんと答えますか?
個人的には、突き詰めたいことに対してどんな手段でも良いからチャレンジしている人がアツく語ってくれるのを聞くと心が躍ります。そしてそんな人が何かに悩んでいると、全力で応援したくなります。
学歴や年齢等なんて関係なく、全力で何かの達成に向けて活動している人は純粋にかっこいいですよね。
何かに熱中した・している人。
自分のビジョンや大切にしている価値観があって、ちょっとでも良いから行動を起こしたことのある人。
逆に、まだ行動に起こせてはいないけど、挑戦したいことがある人。
そんな学生さん是非ヒアリングさせてください、応援させてください。
ということでtimerexも貼っておきますので、こちらよりお話ししましょう👇
最後に
駆け足でしたが、今年私がuserチームとして取り組んできたことについてほんの少し紹介させていただきました。他のメンバーがどんな切り口から今年一年を振り返った記事を書いてくれるのか、今年も楽しみです!
アレスグッドではフルタイム、業務委託、副業、インターンなど問わず全ポジションで仲間を募集しています!
ご興味のある方は是非下記よりご覧ください。