見出し画像

【Unity】シンプルなブラウザゲームを作って itch.io で公開した【無料】

全盛期の Flash ゲームのような、ローカルで完結するシンプルなゲームを気軽に Web で公開できないかと思い試してみたところ、ゲーム制作期間含めて3日ほどで簡単にリリースできたので、そのログを共有します。
※本記事は Unity でのゲームの作り方を解説する記事ではありませんのであしからず。


1.環境構築

Unity をインストールしました。

また、Unity を使うために Personal のライセンスを取得しました。 Personal は無料です。

ライセンスについてはこの記事が詳しく書いてあって良かったです

上の歯車マークで設定画面を開く
Licenses → Personal ライセンスを登録する

Unity Hub で WebGL 向けの開発キットを入れました。 WebGL とは、ウェブブラウザ上で簡単に立体的な画像やアニメーションを作成できます。 Unity Hub で Unity Editor (ここでは version 2022.3.27f1 LTS としましたが、 LTS の一番新しいやつで良いと思います。) をインストールしました。インストールするときに、下記の項目にチェックを入れて WebGL の開発を行えるようにしました。

右上の Install Editor ボタンから Unity Editor をインストールする
Unity (2022.3.27f1) LTS を Install
WebGL Build Support にチェック
英語が不安なら日本語にチェックを入れても良い。ぼくは入れた。

プロジェクトを作成しました。 Editor のバージョンとして、先のインストールで WebGL Build Support モジュールを追加したバージョンを選択するのを忘れないようにします。

Unity Hub の Projects → New project から新規作成する。テンプレートはこれから作るゲームにあわせて、お好みで。

2.ゲーム制作

一般的な Unity におけるゲームの作り方の記事をご参考ください。

本題から外れるので、ここではゲームの作り方の解説はスキップ

3.ビルド

アプリで使うシーンを設定しました。

File → Build Settings… を開く
追加するシーンを Editor で開いた状態で Add Open Scenes をクリック。追加されたら、ゲーム起動時に開きたいシーンが 0 になるようにドラッグ&ドロップで順番変更

Project を WebGL 向けに Switch しました。

Platform → WebGL を選択して Switch Platform

ゲームの情報を入れました。

上記 Build Settings の Player Settings… をクリックしてこのウインドウを開き、Company Name, Product Name, Version, Default Icon を設定

解像度を決めました。あとから解像度をユーザーによって変更されるのが嫌だったので、 WebGL Template は Minimal としました。

Settings for WebGL → Resolution and Presentation → Resolution で解像度設定。 WebGL Template では Minimal を選択

ビルドしました。

Build and Run を選択
適当に新しいフォルダーを作り、「フォルダーの選択」をクリック

ブラウザでゲームが起動することが確認できたら、 Build したフォルダーを ZIP に圧縮しておきます。

右クリックして、送る→圧縮(zip 形式)フォルダー を選ぶのが楽かも

4.配信

itch.io でアカウントを作成しました。

アカウントのメニューから、 CREATE → Dashboard に移動し、 Project を作成しました。

CREATE → Dashboard を選択
Create new project から作成

ゲームをアップロードしブラウザで起動できるようにしました。

Classification を Games, Kind of project を HTML, Release status を Released とする
Upload files  で先の ZIP ファイルを選択
This file will be played in the browser を選択

その他、説明欄などを入力し、ページ下部の Save & view page で公開しました。

無事ゲームが公開されたことを確認します

困ったときは

あれぐろもるとのアカウントはこちらになります。この記事を読んで何かうまくいかないことがありましたら、 DM にてお問い合わせいただければ何か力になれるかもしれません。


いいなと思ったら応援しよう!