268.信用がある人・信用がない人
人から物事をよく頼まれる人と、あまり頼まれない人がいる。
その差はなんだろうか。
信用があるかどうか。
これに尽きる。
「信用」がどれだけ重要なのかを理解しておかないと
気付かないうちに大変なことになっていしまう。
自戒の意味も込めて「信用」について考えていきたい。
信用される人・されない人
信用される人
・時間、約束を守る
・ウソをつかない
・連絡が早い
・有言実行
・他人のことを思いやれる
信用されない人
・時間にルーズ
・自分に都合がよくなるようにウソをつく
・連絡のやりとりが難しい
・口だけで行動しない
・自分中心
「あいさつをしっかりしましょう」
「時間はしっかり守りましょう」
「思いやりを持ちましょう」
小学校で言われていることを
徹底的にできる人の方が
圧倒的に少ない。
小学校から言われているということは
それほど人生において重要だということだ。
難しくて簡単
信用を築き上げることはとても難しい。
時間がかかる。
当たり前のことを当たり前にやり続けてやっと「信用」を得られる。
しかし
信用を失うのは簡単。
犯罪を犯したもんなら一発アウト。
遅刻1回で相手との関係性が崩れることもある。
これも理解しておく必要がある。
おわりに
・円滑な人間関係を築きたい
・重要な仕事を任されたい
・出世してお金を稼ぎたい
あなたが少しでも人生を豊かにしたいなら、
「信用」を獲得することに力をいれよう。
凡事徹底
当たり前のことを当たり前にやり続ける。
「これは重要だからあいつに任せよう」
そう周りから言われるようになればあなたの勝ち。
信用で人生を豊かにしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!