見出し画像

148.「知性」は何のためにあるのか

あの人は知性があるなぁ。


そもそも、「知性」ってなんだよ!

と思ったことはないだろうか?


僕自身、「知性」の正体がイマイチわからなかったが、

先日、なにかの記事を読んだことで納得できたので

共有していきたい。



「知性」とは、
面白い話をすることで
『人を和ませるためのもの』


「なるほどなぁーーー」

心の底から納得した。


「知性」は人のためであって、自分のためではない。

(結果的に自分のためにはなる)


確かに、ベクトルを変えるだけで印象が変わってくる。


【例】AもBも知性があるという前提。

A:「おれ賢いだろ?」と知識を周りにひけらかす。

B:自分が持っている知識を活かして、場を明るくする。


友人にAとBがいたら、Bと仲良くなりたい。



お笑い芸人とか周りの人気者はやはり賢い。


頭の回転が速いから、

場を盛り上げる言葉のチョイスがうまかったり

空気を感じることができる。


賢くても嫌われている人は

「自分の自慢話」ばかりで

聞いていて面白くない。


「知性」の使い方次第で、

人気者にも、嫌われ者にもなれる。


ここでわかるのは


勉強したり、教養を深めるのは

周りを笑顔にするためでもあり、

自分のためでもあるということ。


目的が分からず勉強ができないくらいなら

「モテるために勉強する!」

と割り切ってやったほうがいい。


「知性」を磨いて周りを幸せにしよう。


読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!