![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119607670/rectangle_large_type_2_f9643c2f8ba17b0a4739fdd068b5ff7b.jpg?width=1200)
まる家事り🙆♀️♪茶渋をとる
私ったら主婦になって何年たってるのよ!と自分の無知さに軽くツッコミ、日々新しい事や知らなかった情報に、激しく頷きながら(なるほどね🧐)過ごしています!
毎日使っているイッタラのマグカップ。
朝に紅茶を、午後にはコーヒーを、、、。
家族もお茶や牛乳その他いろいろ。
サイズ的にも使いやすく、気に入って使用中。
問題があるとすれば洗ってはいるものの、すごい頻度でつかうのですぐに茶渋がつくこと。
まー仕方ないやと、そこそこ受け入れて?(ようはそのまま、あるがまま😅)使用しているのを、
都度、こだわって汚れを取り除く事に👊🏻(いちいち大袈裟に記事にしているけれど、本来当たり前の事なので恥ずかしいですが、思い切って白状しますっ(汗)
実は近くの陶器やさんで、茶渋をとるのに、漂白洗剤はやり過ぎると陶器のコーティングまでとれるから、あまりおすすめしないと聞いてから、、、、?☜きっと諸説あり
(茶渋をとるのに、漂白を私はめっちゃやってました!)
身体に悪いかも?なのである程度は汚れは仕方ないかと許容していた経緯があるのだけど、、、、(許容という名の、ほったらかし😑💦)
メラミンスポンジで擦るときれいにとれるのを知ってから(👀え?常識でしたか?)お手入れするように。
持ち物のお手入れ。
ちょっとした事なのに、キレイになるとなんだかモヤモヤも晴れてスッキリ^_^
いつもの日常をワンランクUP⤴️✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119582509/picture_pc_7b8d97637831365dff52ad88afdc2dad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119582494/picture_pc_31827db6773ad20290d9e92fc66a8549.jpg?width=1200)
これはコップの中の茶渋ではないのですが、、、底面にも付いていたのをスッキリ!
物を減らすと細かい事に目が行き届きます!
今ある物をよりお気に入りに✨
汚れバイバイ👋です٩( ᐛ )و❤️