![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107375793/rectangle_large_type_2_8cd98cc84f75311a078af85618445608.png?width=1200)
【エッセイの勉強】書いても書いても終わらない……。
今日は半日、野球観戦しながら、執筆してました。漢検の受験勉強を放り出して。そして野球もない、これこそ受験勉強の時間になんと、「影の騎士真珠の姫」が大暴走。二話書いてもまだ頭の中で動いている。
もう、アレクサは寝る前の定型アクションで環境音楽を流している。
仕事があるならもう寝ないといけない時間。明日は納品がないため、仕事はない。ので夜中に書いていても良いけれど、寝れないとやばい。寝る癖をつけないといけないのだ。
でも、頭の中では山場が盛り上がっている。その途中の話も書かないといけない。二話あるいは三話ぐらいかけて書くところ。フィーネがもう自己犠牲精神満載で困ってます。影を受け入れるってそんな事だっけ? と思いつつ泳がせるしかない。設定から大きくずれてます。でも、設定した国の描写はいれとかないと。あとはどうするか。
あ~。暑い。空調を高めに設定しておけば暑くて余計眠気も来ない。なんせ、空調の風がもろにパソコンをしてると足に当たるので座骨神経痛が治まらない。
ので、高めにしておいたら汗をかきそうなぐらい暑くなっていた。
そして、今日は、かねてから困っていたイライラの原因の解消方法をカウンセリングの先生に聞いてみた。するとコンパッションというものがいいらしいと聞いたのでfitbitでやってみた。すると新事実が。これとしばらく付き合わないといけないのね、とがっくり。根が深そう。いつもの鉄たわしでなかった。ブラックホールがあった。恐ろしい。生きる意欲とか全部吸い取りそうな勢いのものがあった。一応、いろいろ知ってるのでいろいろ試した結果それが判明。明日もセルフコンパッションのマインドフルネスしてみます。
sense2持っててよかった。はじめて役に立ったのでは?
しかし、頭の中を収めるのは大変。少し収まってきたけれど、明日になれば、なんだっけ?と思い出すのが大変になる。こういうときは連続で書くといいけれど、就寝時間~。
明日がんばります。
いいなと思ったら応援しよう!
![橘優月/切り替え完了/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164577349/profile_21f45b73acaf2532d5b0017e42011be4.png?width=600&crop=1:1,smart)