
【犬の日記】うちの子はお坊っちゃま犬?
🐶飼い犬は見た。
僕に隠れておやつを食べる飼い主を。
以前はくれたクラッカーやパンも
最近はくれなくなった。
そしてコソコソ食べている!😾
👩🏻あら、見てたの…?😅
しょうがないなあ、
じゃあ、ささみチップスをあげるか。
ルイジ🐶は今年になって、
16品目もアレルギーがあることがわかり、
それからは、ごく限られたものしか
食べられなくなった。
早い話がサーモンとチキン、
さつまいもとりんご、いちご、
バナナくらいしか食べられない。
ドッグフードも
高価なアレルギー用食に切り替えた。
おやつはささみ以外の添加物が
一切入っていない、
オーガニックの高級チップスしか
あげられなくなった。
お坊っちゃまか? ってほど、
犬の食費がかかるようになってしまったが、
アレルギーなのだから仕方がない。
本人はパンもお米も大好きなので、
私たちがそういうものを食べていると
近くに来て待機しているが、
小麦と米にもアレルギーがあるとわかり、
急にあげられなくなったため、
本人(犬)的には、飼い主が意地悪になったと
思っているかもしれない。
アレルギーがわかる前は、
知らずに色々食べさせてしまい、
しょっちゅう動物病院に行っていた。
今では、ルイジ🐶が食べられないものは、
冒頭のように隠れて食べることもあるが、
大体は気づかれてしまう。

ちなみにルイジという名前は、
以前実家で飼っていた犬、
マリオから来ている。
スーパーマリオブラザーズの双子の弟、
ルイージから取った。
マリオはポメラニアン、
ルイジはマルチーズとチワワのミックスで、
生存期間も重なっていないが、
兄弟という設定で迎えた。

血縁関係もないし、
外見は全然似てないけれど、
どことなく雰囲気は似てるよね?
…似てない?😅
ルイジはひとりっ子の娘の弟のつもりで、
2年半前に迎えたのだが、
娘は弟ではなく「私の子」と言い張るので、
私は急におばあさんになってしまった。
ルイジのことを「うちの子」と書いているが、
戸籍(犬にはないけど)上は孫である。
娘が成人してないのに、孫ができるとはね…😲
ペット関連のマガジンはコチラ ↑
最後までお読みくださり,ありがとうございます!
他のペットの記事も読んでいただければ,
もっともっと喜びます😊
いいなと思ったら応援しよう!
