オース留学準備①免許編
皆さま、あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いします!!!
さて。オーストラリアへの出発まで約4か月となりました!(下記記事もご参照ください。)
このままあっという間に過ぎるんだろうなと思いつつ、ちゃんと準備も進めております。まずは来週に実家へ引っ越し貯金!
その次は3月くらいに取れるであろう運転免許🚙そう今更の免許です笑
オースに住むにはやはり避けて通れないです。ワイナリーを巡るなら尚更!
取り急ぎ日本で免許を取って、国際免許を発行する予定です。今回はその経緯と現地の免許事情をお伝えします!
〜日本とオース:一般的な免許の取り方〜
〈日本〉
・方法:教習所に通う
・期間:約半年(週2回の通学)
・費用:約30万円(東京の教習所)+試験代など
・取得可能年齢:18歳〜
・その他:初心者運転期間でもレンタカーが借りられる
〈オーストラリア〉※州ごとに異なる(下記はヴィクトリア州の場合)
・方法:免許を持っている人に教えてもらう
※民間の教習所もあるが、大抵の場合は10代の頃から親に教えてもらう
・期間:約4~5年(21歳以下が正規免許を取る場合)
・費用:試験代など約6万円
・取得可能年齢:16歳〜
・その他:レンタカーは借りられず、制限速度もある
※仮免(最低1年所持)→P1(同1年)→P2(同3年)→正規免許が交付
※25歳以上だと仮免期間が3か月に短縮、P1が免除される
1月24日追加情報!
現地の友人曰く、P2免許でも車を貸してくれるレンタカーショップ(カーシェア?)があるとのこと✨
~国際免許とオース免許への書き換え〜
・国際免許の有効期限:1年(発行国以外での更新不可)
・国際免許で運転可能期間:6か月(ヴィクトリア州の場合)
=6か月以上ヴィクトリア州に滞在する場合は、現地免許へ書き換えなければいけない
※ご参考まで:ニューサウスウェールズ州の場合は3か月
・免許書き換え:年齢、日本免許の保有年数、違反有無などでP2または正規免許が交付(ヴィクトリア州の場合)
~最後に~
日本免許はお金がかかる反面、最短数か月でとれる。一方、オース免許は安いもののとりあえず時間がかかる!!!
残念ながら日本免許の保有年数が浅い私は、オース免許はP2からのスタート💦なのであと3年はレンタカーができない=車を買うしかない!でも途中からタスマニアに移るし、その時の免許はどうするんだ?笑
課題はまだまだありますが、現地に行かないと解決しないものばかり・・・
次は現地の保険事情について記載したいと思います。引き続きよろしくお願いいたします!
2022年1月3日 ありたす
タスマニアワイン輸入の準備資金、及びワインの勉強に充てさせていただきます。