
タスマニアワイン:Craigie Knowe Estate Pinot Noir 2017🍷
なんだかタスマニアより本土のシラーズかテンプラニーリョ?のような雰囲気が漂うエチケットですが、タスピノです!こちらはタスマニア東海岸に位置するワイナリー。先週ワイナリー巡りをした際にも訪れたので、そろそろ良さげなヴィンテージを開けてみました!
<概要>
産地:East Coast, Mid Tasmania
生産者:Craigie Knowe Vineyard https://craigieknowe.com.au/
品種:ピノノワール
ヴィンテージ:2017年
アルコール度数:13.8%
値段:約$40
<外観>
淡いルビー。ピンクっぽさは何となく残ってるけど、飲み頃っぽい色合い
WSET: The wine is pale ruby.
<香り>
レッドチェリー、レッドプラム、ブルーベリー、カシスなどの第一アロマもありますが、まろやかなクリーム、バニラ、クローヴ、ナツメグなどの樽香がとても印象的。ドライクランベリーとレザーをメインに林床やマッシュルームも薄っすら。樽香が全体を先導してるけど、とても良くまとまっている✨
WSET: The wine has a medium(+) intensity and it is developing. The aromas are of red cherry, red plum, blueberry, black currant, vanilla, cloves, nutmeg, dried cranberry, leather, forest floor and mushroom.
<味わい>
味わいもまずはまろやかさを感じるけど、ピノノワールならではの強めの酸味にタスピノならではのタンニンとアルコールの強さ。果実の凝縮度/Ageingの仕方と全体のバランスも申し分ない・・・たった6年でこの完成度とは👏あと2年ほど置いて様子を見てみたい!!!
WSET: The wine is dry with medium(+) acidity, medium(+) tannin, medium alcohol and medium(+) body. It has a medium(+) flavour intensity and medium(+) finish. The flavours are of red cherry, red plum, blueberry, black currant, vanilla, cloves, nutmeg, dried cranberry, leather, forest floor and mushroom.
<Assessment of Quality>
This wine is very good.
Balance: 1 Length: 0.5 Intensity: 1 Complexity: 0.5 =Total 3
<Readiness for Drinking>
Drink now: but has potential for aging
<料理と合わせるなら(ありたす独自の見解)>
熟成期間が長いハードチーズ🧀
ハードチーズの塩味具合がこのピノにぴったり。チーズの旨味と果実味の相性も最高ですね!



いいなと思ったら応援しよう!
