6/30 じゅんさい池のホタル/真面目にトレーニング@薬科10本
■じゅんさい池のホタル
我が家では毎年ホタル観賞に行っている。最初のころは巻のじょんのびまで行っていたが、片道40~50分と遠かったので、最近では市内のじゅんさい池に行っている。
ここでは、例年6月末から見頃になるので、そろそろかとネットで調べてみたら、予想通り飛び始めている模様。
天気予報を見て、昨日の夜が一番条件が良さそうだったので早速仕事後に家族で行ってみた。ちなみに良い条件は、雨が降った後で風が無くモワっとするような日がねらい目である。
19:30過ぎに現地に到着し、外はまだ明るい状況だったが、池に行ってみると既にホタルが飛翔していた。
暗くなるにつれてその数も増えてきて、ぎりぎり乱舞と言えるぐらいに。例年以上に数が多くて今年は当たり年だった。
ホタルの光は、ずっと見ていても飽きることなく、風情があっていいもんです。
子供たちも興奮状態だった。
■今日の自転車活動
体重55.3kg CTL136 TSB+23
ツールドかつらおを走った後に、ちょっと思うところがあってJBCF群馬はマスターズクラスで出走することにしたのだが、早々のエントリーにも関わらずまさかの満員。泣
これは神の導きであると信じてE1の102kmに手を震わせながらエントリーしたのだった。
ここから先は
478字
意識の仕方、ちょっとの工夫、継続、そんな少しずつの積み重ねで、同じ練習内容でも得られる結果は変わってきます。沖縄4位、ニセコ総合優勝、国体ロード7位、乗鞍2位、Mt.Fuji優勝、数々の戦歴を残してこれました。いまは年齢に抗いながら、新たな工夫や意識を加えながら日々努力。一緒に頑張りましょう!!!
Tazakiの挑戦 ~沖縄、ニセコ、全日本二冠を目指して~
¥300 / 月
40代半ばのサラリーマン。そんな筆者が、家庭と仕事のバランスに苦悩しながら、ツールド沖縄、ニセコクラシック、マスターズ全日本選手権で上位を…
頂いたお金はバイクやランの活動費として使わせていただきます!