マガジンのカバー画像

高齢者ケア・医療など

10
わたしの仕事関連です
運営しているクリエイター

記事一覧

介護保険制度の持続可能性

介護保険が始まって以来増え続けていた介護職員(ヘルパーその他)の数が減りました。介護保険…

二郎
1か月前
3

人生で1回しかできない体験

ノースバンクーバーから市内に向かうバスに乗った。周りからはペルシャ語らしい言葉が聞こえた…

二郎
6か月前
13

ケアの倫理

「ケアの倫理」(岡野八代署)という岩波新書を読んだ。仕事柄「高齢者ケアの倫理」を読む気持…

二郎
8か月前
15

ブルシット・ジョブ

「経済学者ケインズは、さまざまな自動化によって将来は「週15時間労働」が可能になると予想し…

二郎
1年前
16

近頃の診療録の書き方

「先生、先ほど〇〇さんが呼吸停止しました」 朝5時頃私の携帯電話に看護師の悲痛な声が聞こえ…

二郎
1年前
28

不老不死の薬

「二郎って老年医学が専門だよね? 不老不死の薬ないの」 100キロちかくある巨体の雅弘が、フ…

二郎
1年前
21

英語論文をさっさと書きなさいといわれて

「まず英語論文で投稿して、それから日本語の総説を書けばいいですよ」 学会発表が終わって、めずらしくそこに居合わせた尊敬する教授にそう言われ、私には逃げ場がなくなった。 学会発表だけですませようと思っていたのだが、久しぶりに英語の論文を書くはめになった。しばらく英語論文は書いていない。どうやったら楽しく書けるかな、と想像力を働かせた。たとえばこんな風に書き始めるのはどうだろう? <はじめに> 「朝は4本足で、昼は2本足、夕方は3本足、なーんだ?」 有名なスフィンクスの謎かけ

「延命治療を希望されますか?」を「残りの人生をどうやって過ごしますか?」に置き換…

「延命治療を希望されますか?」 私は老人保健施設の管理医師をしています。しばらく前までは…

二郎
1年前
23

ワクチンの副反応は強い方がいいのだろうか?

「これからですか?」 出勤すると事務長につかまった。なぜかにやにやしていた。前回のワクチ…

二郎
3年前
10

認知症における恋の効能

悲しいでしょう。 何も差し上げられませんがぬくもりだけは差し上げられます。 私のベッドで…

二郎
1年前
42