見出し画像

学びは誰のためにあるのか?

こんな問いが浮かんだ昨日でした。
そのきっかけをくれたのは異質(違う考え方)のおかげです。

通知表はどうでしたか?
皆さんノートはちゃんととっていますか?
私が担任時代は綺麗な字でノートを書いていないと読まないことにしていました。

とある教師の一言

私はノートは思考の整理で使うことが多いと捉えていました。
振り返りをみる際も子どもの学びにお邪魔する感覚で、その子が考えたことを書き連ねていることを楽しんでいました。

中学校ではまずノートの取り方を教えます。だって今の小学生はノート取れないからね。ICT?それはよくわからないから使ってないですね。

某中学校教員

子どもたちが話を聞けるように学級で話型を揃えるといいよ。

若手教師への助言

こんなやりとりに参加していたこともあり、「学びって誰のためにあるのだろう。」と考えるきっかけをもらえました。
以前であれば「何言ってるんだろう。」と思うところが、その人の考えの背景を捉える面白さを感じられるようになったことが私の成長です。
今日もいっぱい考える1日に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?