ノベルゲーム系オンラインもくもく会☁️ 参加のススメ
2023年12/16(土)と17(日)めいめい黙々とノベルゲーム系の作業を行い、定刻に進捗画像を無言でdiscordにアップする「ノベルゲーム系オンラインもくもく会」を開催しました。創作界隈ならついて回りがちなモチベーションの保ち方どうする問題を、志を同じうする者たちがごくゆるめにうっすら繋がることにより解決するものです。
twitterで呼びかけつつ、知人さんに話したら参加したいと言ってもらえたので、最少催行人数2人でも開催できる!!! と敢行したところ、2日間で合計10名以上の方にご参加いただきました。ジャンルもすることも絞ったのに思ったより盛況かつ治安がよく、運営も落ち着いてきたので参加者さんが増えるといいなあと思い、内容を共有します。
主目的を交流ではなく作業に絞る会
トラブルを避け、作業に集中し、お互いに褒めたり挨拶したりが無言の圧やハードルにならないよう、レギュレーションで極限まで非言語型のコミュニケーションに限定しています。
たとえば自己紹介+会員登録は「ノベルゲーム系の活動をやってるとわかるツイートを無言で投稿」で完了。
なお、twitterのurlにvxと入れるのは、どうもサーバーに登録したばかりのアカウントだとtwitterカードが表示されないみたいで、これを避けるために入れていただく……ことにしたのですが、なぜかvxを入れても表示されない方もいました。
twitterを投稿すると会員登録と参加準備は完了で、しばらくするとイベントチャットにアクセスできるようになります。なお登録したからといって必ず参加しないといけないわけでもなく、参加したい場合はふらっと当日お越しいただければOKというゆるい感じです。
レギュレーションの内容
以下内容はdiscordに入れば読めるのですが、discordって入るのもなんかうっすら怖い人もいるかなと思ったので、コピペーしておきます。
【サーバの特色】
【サーバの特色】 一般的なもくもく会では、自己紹介したり、休憩時間に交流しますが、オンラインでやると「誰が喋ってるかよくわからん」「受け答え頑張りすぎて作業に支障」などが起こりがちなので、無言で済むような運営を行います。
【どんな作業ならOK?】
ノベル系のゲーム制作作業(テキスト、イラスト、スクリプト 等)
TRPGやマダミス、脱出系など物語系のアナログゲーム制作関連作業
非ノベル系だが会話シーンがあるゲーム制作
上記に伴う練習やお勉強、二次創作
ノベル系ゲームを遊ぶ、詰みノベル系ゲーム崩し
ノベル系ゲームを出展するイベントやストア素材の準備
ゲーム関係の記事、小説、説明書などを書く、翻訳する
【禁止事項】
勧誘
開催日時外にもくもく会の会場に投稿する
成人向け、虫などセンシティブ画像をモザイクなしで投稿(=全体的に原型がわからないほどモザってればOK)
【会員(参加)登録方法】
上記事項をすべてお読みいただき、同意の方は ご自身のtwitter(X)の「ノベルやゲーム制作に関わる活動をしているとわかるツイート1件」urlの
「https:// 」と「twitter」の間に「vx」と記入して
🎫会員登録 チャンネルに
無言で ご投稿ください。
ツイート投稿をもって会員登録受付とします。 受付後、 🔖もくもく会の会場〜進捗画像貼り〜 が閲覧・投稿できるよう管理人が頑張って手動で手配しますので数時間〜1日お待ちください。
【もくもく会の参加方法】
次回開催予定は「○件のイベント」としてサーバー名の下に表示されます。
参加表明などは特に必要なく当日突然ご来場いただければOKです。
開始時刻/休憩/終了時にアナウンスしますので、 🔖もくもく会の会場〜進捗画像貼り〜 チャンネルに作業内容を匂わせる画像を無言でご投稿ください。
休憩を挟みつつ、各自もくもく作業しましょう。
※同時に複数枚の進捗画像投稿はご遠慮ください。
※進捗投稿は動画や音源でも構いませんが、ゴージャスな感じにしたり挨拶をされると暗黙のハードルやマナーが生まれがちですので質素が推奨です。
※画像投稿にかけてる時間が勿体無い方はコメントや絵文字でも構いません。
※どんな作業をするか、したかを他の参加者に理解できるように投稿する必要はありません。
※開催時間内の途中参加や早退も無言でお願いします。
※途中参加の方は、なるべく休憩時間に進捗をご投稿ください。
※他投稿者へのエモティコン(絵文字リアクション)は任意です。
進捗にはどんな画像を投稿すればいいのか?
イベント当日は、開始時と休憩時間、そして終了時間にみなさんがぺたぺた進捗画像を貼ります。画像はどんなんでもいいのですが、なんでもいいと言われると逆に何がいいのか? 迷われる方もいるかも知れません。
私は率先して「知らん人が見ても何やってるかなんかよくわからん進捗画像」にしていました。
宣伝や魅せ目的ではないので、レギュレーションにもあるように「どんな作業をするか、したかを他の参加者に理解できるように投稿する必要はありません」。一体これが実装なのか素材作りなのか? イラストなのかデザインなのか、でもそんなこと、仕事やチーム制作ではないんで本人以外知ったこっちゃなかろう。で構わないのです。
もちろん、ちゃんと何をしているかわかる画像を投稿する自由もあります。大事なのは作業が捗ることなので、みんなに素敵な画像を見てもらってやる気が出る人はそのようにすることが大切でしょう。
治安が良く管理人の作業も捗った
イベント中はbotの設定を間違えてアナウンスが遅れたりと少しはらはらする場面もありましたが、やはりよくわからんスクショを貼るにしても人に見られることを意識すると作業が捗りました。
終わったら割と疲れていて、普段いかに作業に集中してないかもわかりました。そして皆さんの作業が進んでいくさまを拝見できるのは微笑ましく、楽しかったです。
この感じだとしばらく続けられそうで、今後も月1〜2回くらい目安に開催したいと考えています。
ご興味のある方は、とりあえずdiscord入っておいていただければ次回開催の最新情報がわかる状態になってますので、お気軽にお越しください。