
ドラマ日記『卒業タイムリミット』(初回)
卒業式間近の高校で、人気教師の水口(滝沢カレンさん)が誘拐され、黒川(井上祐貴さん)ら4人の生徒のもとに、挑戦状が届く青春ミステリー『卒業タイムリミット』の初回。高速展開で15分があっという間の面白さ!
黒川は高校卒業を3日後に控えた朝、差出人不明の挑戦状を受け取る。「水口里紗子誘拐の謎を解け 真相は君たちにしかわからない」という言葉とQRコードが。同じ挑戦状を受け取ったのは同級生の高畑あやね(桜田ひよりさん)、荻生田準平(西山潤さん)、小松澪(紺野彩夏さん)。QRコードを読み取ると英語教師・水口が監禁されている映像が!
数字を示して客観的にテレビ評論する鈴木祐司さんの記事によると、現在放送中の『カムカムエヴリバディ』は、女子高生の視聴率が『おかえりモネ』の2倍とか。その要因の一つとして、「アップテンポな展開」を挙げています。倍速視聴が珍しくない、現代の若者向けでもあったのでしょう。
若者のNHK離れを食い止めるため、いくつかの長寿番組を終わらせて、若者シフトを取った2022年度。その目玉の一つが、月曜から木曜までの夜10時45分から15分間の『夜ドラ』。チャレンジ枠だった『よるドラ』を発展解消させたもので、第一弾『卒業タイムリミット』が4日から始まりました。
【今夜から、夜ドラです】
— NHK広報局 (@NHK_PR) April 4, 2022
1作目は「卒業タイムリミット」。
『72 時間以内に救い出さなければ、教師の命はない──』
井上祐貴さん演じる卒業式を控えた高校生と、同級生たちに送られた挑戦状…誘拐された教師の別の顔とは…。
今夜 スタート
(月)〜(木) 夜10:45[総合]https://t.co/dfXcuXzGLb pic.twitter.com/dCpqcZbgl0
黒川が挑戦状を受け取り、同じ物を受け取った4人が集結。水口監禁の映像を確認してからの謎解き、そして追跡まであっという間。主演の井上さんが語るように「分刻みで物語が動いていきます」に偽りなし。過不足ない脚本とテンポのいい演出で、これは当たりドラマかも。
井上さんは『ひまわりっ 〜健一レジェンド〜』や『ホリミヤ』では脇でしたが、今回は主役として座長感を感じさせる安定感。桜田さんや西山さん、紺野さんらが演じるキャラも、これから活きてくるのかな。教師側も、池内万作さんや峯村リエさんなど一癖ある人たちなので、2話目以降も楽しみ。
余談:週末が待ちきれずに今日の『カムカム』。もはや最終回というぐらいの展開でしたね。深津絵里さんの表情の変化で見せた演技が素晴しい。また夜に晩酌しながら見よう(号泣案件)。深津さんが13年ぶりに連ドラ出演してくれてよかった。伝説のCM時から、クリスマスの奇跡は運命づけられてたのかな。