![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91293999/rectangle_large_type_2_9011319ac35c5c93f60efb2681d448ce.jpeg?width=1200)
『エルピス-希望、あるいは災い―』(第4話)
エースの座から転落した女子アナ・浅川恵那(長澤まさみさん)と、彼女に共鳴した仲間たちが、連続殺人で死刑が確定した男・松本良夫(片岡正二郎さん)の冤罪事件を追う中で、自分の価値を取り戻していく社会派エンターテイメント『エルピス-希望、あるいは災い―』の第4話。
恵那の画策により、被害者遺族ら事件関係者にインタビューした映像が『フライデーボンボン』で放送された。恵那の“奇襲”に、村井喬一(岡部たかし)たちスタッフは呆然。オンエア後、特集への反響は想像以上に大きなものとなっていく…。
反対していたはずの局長(春海四方さん)も、視聴率が爆上がりだったことから掌返し。第二弾を速く放送するようにと恵那らを後押し。目撃情報への疑問を放送したところ、さらなる反響。しかし、そのタイミングで松本の再審請求が却下され…。
拓朗(眞栄田郷敦さん)の母・陸子(筒井真理子さん)が、弁護士としての経験から語った「獄中で亡くなった人おるもん。ぶっちゃけそれが狙いなんちゃうやろか」という、権力側の闇に気が付いた恵那は報道にためらいを覚え、またもや斎藤(鈴木亮平さん)に抱かれ…。
一方、セクハラ&パワハラの権化のようだった村井は、恵那のゲリラ的な第一弾報道を最後まで流させるなど男気を見せ。善悪といった一面的なキャラにしないところが、渡辺あやさん作品の魅力。拓郎も、友を裏切った過去の罪と向き合えと村井に言われ、変化を見せました。
最後に飛び降りたのはやはりチェリー(三浦透子さん)のようです。一命は取りとめるかな。