
テレビ日記『ねほりんぱほりん』新春SP
かつては保守的なイメージもあったNHKですが、民放がコンプライアンスに過敏に反応、スポンサーや大手芸能事務所にも忖度せざる得ない中、そうした制約から比較的自由なNHKには、“攻めている”番組が少なくなく。
中でもEテレ(教育テレビ)は面白い番組が多く。『24時間テレビ』に喧嘩を売り続ける『バリバラ』。香川照之さんの熱量が凄い『昆虫すごいぜ!』、人気教養番組『100分de名著』では、現在、マルクスの「資本論」を取り上げています。
【ギャンブル依存症】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) December 23, 2020
山ちゃん「もう今、ギャンブルしたいってならないですか?」
シンジさん「今もまだなりますよ。やっぱりね、ギャンブルが好きなんです。大丈夫はないです」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/XGxl54lhqJ
そんな“攻めている” Eテレ番組のひとつが『ねほりんぱほりん』。各分野の通常では聞けない裏話を訊きだすトーク番組で、 顔出しNGの訳ありゲストはブタに、聞き手の山里亮太さんとYOUさんはモグラの人形に扮し、“ねほりはほり”聞き出します。
1日には、毎年恒例のSP版が放送。最近取り上げた中から「“世界一”のグルメガイド本調査員」「同人漫画家」「レンタルの彼女」「ウィキペディアン」「元談合屋」「2020の港区女子」を再放送。ミシュランやWikipediaの回は、面白いだけでなく、感動すら覚えます。
【モグラたちがTBS「逃げ恥」に出演】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) January 2, 2021
そうなんです!出ちゃったんです!
何だこのモグラ?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、あの人気ドラマのお役に立てて嬉しいです。
「逃げ恥」の皆様、本当にお疲れ様でした!#ねほりんぱほりん #逃げ恥 #星野源 #新垣結衣 #山里亮太 #YOU pic.twitter.com/lrikFUgirR
各回の合間には特別の趣向が設けられたSP版。先日放送された『逃げ恥SP』でのコラボが話題になりましたが、原作者・海野つなみさんと脚本家・野木亜紀子さんからメッセージが。同番組のファンだという女優・満島ひかりさんもゲスト出演。例の「香水」ねほりんバージョンも完成度高め。
8日早朝まで「NHKプラス」で無料視聴可能です。もっと過去の作品もNHKオンデマンドで見られますが、こちらは有料なんですよね…。
【〝LGBT〟カップルの子ども】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) January 6, 2021
アキさん「一番最初に話した親友は、嫌な顔も全くしないで
『悩んで行き場がなくなったら、いつでもうちのところに来てね』って。それが一番の心の支えでした」。#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/adztlN29BT