見出し画像

【マイクロチップ義務化!?】2022年6月から、ペットの背中にマイクロチップを埋め込むことが決定!小泉進次郎環境大臣は無能なのか?【twitterに溢れる疑問に答えてみた】

 皆様、お初お目にかかります。
 あこゆかプロジェクト代表を務めます、小生野々村あこうと申します。
 普段はバーチャルYouTuberとしてYouTubeやtwitter上で活動しているのですが、その中の人は環境保護活動家として日々SDGsの布教活動や一部地域の保全活動を行っています。

 小生の専門は水生生物を中心とした環境の保全なのですが、今回は『犬猫へのマイクロチップ義務化』についてお話しようと思います。

 本題に入る前に、本日の議題を三つに絞りたいと思います。

1:マイクロチップとはどういうものなのか
2:誰が対象となる義務化なのか
3:なぜ環境大臣がペットの問題に手を出すのか

 これら全てについて解説した後に、twitterに転がる疑問等を拾って解説していきたいと思います。
 少々長くはなりますが、お付き合い願えれば幸いです。極力専門用語などは省き、小学生でも理解できる内容にするつもりです。

 それでは早速1つ目から。


マイクロチップってなに?

 ということで、解説していきましょう。
 マイクロチップとは、簡単に言ってしまえば

 体内埋め込み式バーコード

 のようなものです。

 大きさは直径2mm、長さも8~10mm程度のカプセル状の物体で、それを肩甲骨辺り(記事では背中と書かれている)に埋め込むものです。
 埋め込み方は単純で、専用の注射器を使い体内に入れるだけです。

 その能力はなんと!

 読み取るだけで個体識別できる

 というものです。

 というか、それだけです。
 先に申し上げた通り、言ってしまえばバーコードのようなものです。
 機械で読み取れば、15桁の数字が出てきて、その番号を事前に登録していた飼い主が判明するといった仕組みです。
 レジでピッと商品を読み取れば、それが『ピーマン』なのか『牛肉』なのかわかりますよね。その程度の能力です。
 脳をコントロールするとか、遺伝子を組みかえてミュータントを生み出すとか、そんなカッコイイ能力はありません。妄想族の皆さん、残念ですね。

 近年、我々日本人にも『マイナンバー』という数字が充てられましたね。
 また、それ以前から『住民票登録』が必要です。

 これは、どこの誰なのかを証明するためです。
 犬や猫に埋め込むマイクロチップは、小生達日本人が『日本人として暮らしている』ことの証明と同様に、犬猫たちが『誰かに愛される家族』であることの証明なのです。


誰が対象なの?

 この対象者はペットショップやブリーダーの方々です。

 つまり、犬猫を増やしたり売ったりしている人達ですね。

 なら、小生たちにはあまり関係ないじゃーん。
 と思うかもしれませんが、実はマイクロチップは先に話した通り『バーコード』としての能力しかありません。
 つまり、埋め込んだだけだとただの数字なんです。
 そのため、ペットを購入した飼い主さんは、自分が飼い主であることを登録する義務があります。

 商品をレジに通さず持ち帰ったら万引きですよね。それと同じです。
 自分のものであることを明記する必要があるわけです。

 つまり、ペットショップで犬や猫を購入したら、その子に名前をつけてあげて、それからマイクロチップに対応する数字と飼い主の情報を登録するのです。

 なんでそんな面倒なことしなきゃならないの?

 と思うかもしれませんが、実はこれ、めちゃくちゃ飼い主にとってメリットが大きいんです。

 マイクロチップを個人で埋め込むとなれば、手術代として3500円以上の費用がかかり、さらに先程説明した登録手続きにも別途料金がかかるそうなのですが、それを予めペットショップがやってくれるわけですよ。
 さらに、日本は地震や台風などの災害が非常に多い国です。
 もし愛しのペットが何らかの拍子に脱走してしまった時、首輪と違って体内に埋め込まれたマイクロチップは滅多に外れません。
 保健所に引き取られた際に、処分されず家に帰ってくる可能性が大いにあります。

 犬や猫は日本語を喋れません。そんな彼らが

どこの家に住んでいる誰の家族なのか、

 非常時になった時瞬時に判断することが出来るのです。
 小生も、親バカなので、拾った猫ちゃんにちゃんとマイクロチップをつけて育ててました。
 家から出すことは無いんですが、それでも安心感は半端ないですよ。
 首の辺りを撫でてるとコリコリっとマイクロチップが指に当たる度に、
「これが小生とこの子を繋ぐ赤い糸なんだな」
 なんて思ったものです。

 まぁ、糸じゃなくてプラスチックなんですけどね。

 チップに登録されるのは飼い主さんの
 『名前』『住所』『連絡先』です。

 首輪と違って外れることもそうそうなく、さらに不審者の手に渡っても個人情報は盛れだしません。



なぜ環境大臣がペットのマイクロチップ義務化を進めてるの?


 これに関して、まず先に小生の憶測から話そうと思います。
 小生の予測では『自然環境の保護』『生活環境の保護』『愛護問題』の3点が絡んだ結果だと思っています。

自然環境の保護について

 実は犬や猫などのペットは、野生化すると自然環境を破壊する『外来種』と呼ばれる害獣になってしまうんです。
 最近だと、野犬の姿はもう見ることも無くなりましたが、ノネコはまだ沢山いますよね。
 彼らはまず第一に、野生生物を捕食します。
 また、ペットを買ったことがある方なら分かると思うのですが、彼らは満腹でもおもちゃで遊びます。あれは狩猟本能がそうさせるのですが、もしそんな『襲うことを楽しむ』彼らが野生に放たれたらどうなるでしょう?
 日本には貴重な小型の生物が沢山います。世界中からマニアが押し寄せてくる程です。
 そんな小さく弱い生き物たちを、野生化したペットはなぶり殺すのです。
 それによる生態系への影響は計り知れません。

生活環境の保護について

 それだけではありません。彼らは病原菌や寄生虫を媒介します。
 狂犬病を聞いたことはあるでしょうか?
 過去日本でも広まった恐ろしい病気で、なんとそんな狂犬病、猫も感染するのです。
 また、トキソプラズマという寄生虫は猫を最終宿主としています。が、そんな猫から人間にも感染します。
 トキソプラズマの能力は、お腹の中の赤ちゃんを殺すというものです。流産しなくても、生まれてきた子の目や脳、肝機能などに障害が残る『先天性トキソプラズマ症』を発症する可能性もあります。
 身近な猫が、妊婦さんを苦しめてしまうかもしれないんです。
 さらに、近年よく問題視される『餌やり問題』は、街の景観や臭いを悪化させます。野生化した猫に餌を上げて『飼っているつもり』になった人々の影響が街そのものの環境を悪くしている可能性があるのです。
 ちなみに環境省は元々、公害対策の為に動き出しました。自然環境より先に、人々の暮らす生活環境を整えるのが環境省の役割でもあるのです。そういう意味で、環境大臣がペットの問題に打ち込むのはなんら問題ありませんよね。


愛護問題について

 最後になりますが、愛護の問題です。先に述べた『生活環境』と似てますが、愛護問題は重要です。
 人間は他の種を愛することが出来る生物です。
 そんな人間が古来より家族の一員として愛してきた犬と猫。そんな彼らを『育てきれない』という理由で捨てる『ネグレクト』が多発しています。
 街中でのえさやり問題も、このネグレクトと直結しますね。
 ネグレクトとは、育児放棄という意味です。
 猫は人間で言うと3歳児程度の知能しかないと言われています。つまり、車がどれほど危険なのかも分からないし、何を食べたら体に悪いのかもちゃんと把握できません。
 飼い主はペットのパートナーでありながら、彼らの健康を管理する親としての役割も持っています。
 ただ可愛いだけで命を扱うことはできません。ちゃんと大切にして欲しい。それは、生き物が好きな人みんなの願いだと思います。
 その願いをより現実にするため、マイクロチップ義務化という流れで『飼う資格のない輩』を選別してるのではないでしょうか。

 うん、言い方が悪かったですね。

 ペットを平気で捨てたり、虐待したり、餌をあげなかったり、そういう悪い大人にか弱い命が渡らないよう、飼育のハードルを上げたのではないでしょうか。

 あまり変わってないか(笑)

 また

パピーミル問題

 にも着目しているのではないでしょうか?

 パピーミル問題とは、日本語で『子犬工場』という意味です。
 売れる子を売り捌くため、大量に子猫や子犬を産ませ、その中から元気で毛色がよく愛くるしい個体だけを店頭に並べて残りは殺処分する……というペット業界で昔から行われてきた問題です。
 今は色々と改善されていますが、当時の名残から日本にいる犬のほとんどが遺伝的な病気を持っているとされています。
 今回の義務化は、チップで個体を管理するため、非人道的な殺処分を避けられるかもしれません。


 とまぁ、ここまで色々と話してきましたが、最後に決定打を打ちたいと思います。
 なぜ小泉さんがマイクロチップの義務化を来年の6月に実行すると仰ったのか。

 その理由はなんと!

2019年に決まっていたから

 今回話題に上がっている


改正動物愛護管理法



2019年6月19日に公布されています。

 こういう法律が実行に移されるのは公布から3年以内と決まっていますので。

 むしろ公布されてから3年間も準備期間を設けてくれたんですよ。
 そして、来年の6月に実行に移さなきゃいけなくなったから、とりあえず小泉さんは

「来年実行に移りまーす」

 的な発表をしたんだと思います。
 たぶん、深い意味は無いと思いますよ(笑)
 ちなみに小泉進次郎さんが環境大臣に就任したのは2019年の9月です。
 つまり、前任の仕事を引き継いだだけみたいですね。


 ということで、あっけない最後でしたが、ここからはtwitterで見かけたつぶやきに対するQ&Aをやっていきます。

Q.マイクロチップを埋め込む前に生体販売に規制かけたほうがいい

A.別にどっちが先でも良くね?

 この手のつぶやき多く見かけますが、逆もまた然りなんですよ。『生体販売に規制かけるより先にマイクロチップ義務化しろよ!』って言い出す人絶対出てきますよ。
 万引き犯が「銀行強盗を逮捕しろよ!」って言ってるのと一緒です。
 宿題を忘れて怒られた子供が「だってあいつもやってないもん」って言ってるのと一緒です。
 別に順番は大したことありません。

 それと、生体販売についてもご安心ください。今回の義務化は先述した通り、義務に縛られるのはペットショップやブリーダーの方々です。違法なペット販売を禁止することができるようになったということですよ。


Q.首輪じゃダメなの?

A.外れたらどうすんの?

 それと、猫は狭い場所や高い場所を好みます。もし足を滑らせて落ちた時、首輪がどこかに引っかかったらどうなるでしょう?
 仕事終わりに帰宅したら猫の首吊り死体……なんて可能性もあるかもしれませんよ。
 まぁ、首輪でももちろんいいと思いますが。むしろ首輪はシャチハタ、チップは印鑑みたいな扱いだと思います。


Q.猫を何十匹と飼って里親に出す団体とかあるのに無理じゃね?

A.むしろ多頭飼い問題炙り出せそうじゃね?

 多頭飼育で餓死させてしまったニュースは毎年ポツポツ流れてきます。義務化で先に取り締まってしまえば、無惨な死を回避出来る上、善良な団体かどうかの見分けも着きますよ。
 つまり、チップ埋め込みしてない多頭飼育団体は怪しいってことになりますね。新しくペットを譲り受けたいと考えている方にとっては吉報なのでは?


Q.そのうち人間にもとか言い出しそう

A.やりすぎ都市伝説見てこい

 体内にバーコード埋めてどないすんねん。もうマイナンバー割り振られてもうてるがな。


Q.進次郎にチップ埋めたれ!

A.お前が飼育するんか?

 ちゃんと飼い主登録してくださいね。義務ですよ。


Q.うちの子昔から入れてるからとっくに義務化されてると思ってました

A.小生もです。

 努力義務なんで、やらなくても良かったみたいですね。時代の先取りだ!やったね!
 多分、10年くらい未来の愛護心持ってますよ、あなた。


Q.マイクロチップ埋めることが虐待では?

A.むしろ虐待対策です。

 ネグレクトや死体遺棄の犯人特定が早くなりますよ。
 それに、虐待とかに敏感なアメリカとかでは既に採用されてるんで。大丈夫ですね。


Q.遺棄するやつはチップほじくり出すんじゃね?

A.動物愛護法違反でしょっぴけますね

 ぶっちゃけ今回の義務化、罰則がないんですよ。ただ義務化しただけ。そこが弱点なんですけど、ネグレクト野郎がただ捨てるのみならずチップをえぐりとって捨てたとなれば一大事。警察動かせますよ。
 そもそも、そんな犬猫のチップを切除する労力までかかるのにわざわざ飼育しようと思うやつヤバくね?大体はチップの登録する覚悟もなく、ペットを飼うこと諦めますから。危険因子は事前に間引ける!
 ってか、素人が手術したら悲惨な目にあいますよ……絶対。想像しただけでチビっちゃいそう。


Q.マイクロチップで政府に監視されるんだ!

A.そんな機能ねえよ

 都市伝説や陰謀論、SF作品が好きな気持ちとてもよく分かります。小生も大好きでその辺は好んで見てますよ。
 でも、安心してください。GPS機能もなければ録音機能もない。過去の戦争で犬や猫をスパイにするための研究がありましたが全部失敗してるのは……都市伝説好きの皆さんならご存知かと思います。
 というか、今この記事を見ているあなたのその端末、GPSも発しているし、なんのサイトをどれくらいの頻度で見てるかという情報も盛れ出してます。
 どっちの方が……危険か分かりますよね?(ゴゴゴゴゴゴ)


Q.人に入れるべきだ!性犯罪者を取り締まれ!

A.マイナンバーって知ってる?

 犬猫と違って、人は色んな形で政府に管理されてます。生まれた場所、日付、住んでいるところや年収、家族構成、職業履歴から……犯罪履歴まで。
 わざわざ埋める必要ないくらいガチガチになってます。
 それに、埋めたからといって犯罪が減るという可能性を証明するものがありません。
 指紋、DNA、顔認証、etc...既に現代ではありとあらゆる技術を駆使して犯罪捜査をしています。それでも犯罪は起きるのです。
 高々15桁の数字を覚えさせる程度の力しかないマイクロチップを体内に埋め込んで、一体どうやって犯罪の抑止力になるのでしょうか?
 まぁ、焦らないでくださいよ。きっと将来人類全員が生まれながらにチップの埋め込まれたディストピアの住人になりますから。
 SFを妄想して楽しみましょうwww


Q.誰が管理すんの?

A.日本獣医師会が管理するそうです。

 ここら辺は知りません。

 獣医師の神風すぐる(@suguru_kamikaze)さん曰く、ペットのマイクロチップを管理するのは日本獣医師会だそうです。

http://nichiju.lin.gr.jp/aigo/index.html

↑HPにマイクロチップについて詳しく書かれています。ご一読ください。


Q.罰則ないとダメじゃね?

A.そうですね

 義務化するんなら破った時の罰則は必要だと思います。
 ポイ捨て同様、法律はあるけど取り締まってない。なんてことになる可能性はありますね。そうならないことを祈ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?