鉄道の十枚 20
はい!毎週日曜夕方恒例の!
写真からパワーもらう!のお時間です。
今月は鉄分多めですが、あたたか~い目でご覧いただけたら、と思います(^^;)
いやぁ~、身体も心も鉄分補給必要なものですから・・・。
一枚目。
ヘッダーに注目しましょう。
『南阿蘇鉄道 始発駅 高森駅』
と書いてありますね。そうです。熊本地震で、部分運転を余儀なくされていた南阿蘇鉄道が、今年7月15日に全線開通しました!拍手!!!
ということで、行き当たりばったりで、高森駅に行ったら、この日のトロッコ列車の切符がまだ発売されていたので、念願の一人トロッコ列車旅をすることにしました。
二枚目。
左が乗車するトロッコ列車『ゆうすげ号』、右が『サニー号トレイン』です。
トロッコ列車は休日を中心に運行しており、平日は団体客等があれば、部分運行しており、私は団体客の恩恵にあずかりました。サニー号は、この日は運休でした。
三枚目。
団体客以外の客車は、私同様、その日その時間に、運よく運行に巡り合えたお客さんがぽつぽつだったので、ボックス席は1つ1組という贅沢な空間になりました。
四枚目。
車窓からの風景は、こんな感じ。蕎麦の花畑の向こうに阿蘇五岳を眺めます。
五枚目。
『中松駅』です。前線開通するまでは、ここまでの運行でした。
この中松駅には、ひみつ基地があるのですよ。ふふふ。
六枚目。
車掌さんのユニークな沿線ガイドを聴きながら、個性豊かな駅舎をじっくり見ながら、終点に近づく前に、トンネルを通過します。あ、雨が降っていなかったので、窓はありません。
七枚目。
トンネルを抜けたら、『第一白川橋梁』という鉄橋に差し掛かります。ここでは、スピードを落として高さ60メートルの川の風景、見上げれば阿蘇外輪山の風景を見ることができます。
この橋も熊本地震で甚大な被害を受けた橋で、こんな立派に復旧したことに一人感動していました。
八枚目。
ちなみに、顔を見上げると、手前に『阿蘇長陽大橋』、奥に『新阿蘇大橋』を見ることができます。パワーを感じずにはいられない眺めです。
九枚目。
終点の『立野駅』に到着しました。
立野駅といえば、『ニコニコ饅頭』です!
以前は、駅構内で販売されていたかと記憶していますが、この日はいったん立野駅を出て、目の前にある店舗へ買いに行きました。一口饅頭こし餡8個で400円。駅の待合室でパクっといただきました。
十枚目。
立野駅は、南阿蘇鉄道とJRを結ぶ駅になっております。JRの『特急あそぼーい』に熊本駅から乗車して、立野駅で南阿蘇鉄道で乗り換えて、という旅もまたできるようになりました。
トロッコ列車の旅はこれにておしまいです。
帰りは、約30分の待ち時間の後、普通列車に乗って高森駅へと戻りました。普通列車でも運転士さんが、鉄橋の上でスピードを緩めたり、沿線ガイドをしてくださるので、2度南阿蘇鉄道を満喫しました(^^)
まあ、明日からも、ぼちぼちと・・・(^^;)
追伸
やんさん!お先に乗りました(^^;)
次回、来熊される時は、ぜひとも!!!!!
この記事から、やんさんの宮崎県&鹿児島県の旅を楽しむことができますよ!