スペースの価値について(Yoga視点で)
皆さま、こんにちはAkkoですヾ(*´∀`*)ノ✨
今回は幸せの為に足すのではなく、引いてみる
っという事を考えてみたいと思います。
さて唐突ですが、はじめに世界の成り立ちについて
古代インド聖典のヴェ-ダの1つに【リグ・ヴェ-ダ】というものがあります。
ヴェ-ダの中で最も古いもので古代インドの神話をよく伝えているものです。
それには宇宙の始まりについて載っています。
宇宙全体の根源をブラフマンというのですが
まず
無限(宇宙のはじまり)のブラフマンという空がり
そこから心、意識(生きたい、繁殖したい、生存したいという強いエネルギー)が熱(タパス)が生み出されてビックバンが起きた。
そして宇宙が誕生した。
宇宙は無限で目に見えるものはなく、時間もありません。
私達が見ている世界、地球は有限ですね。
無限から有限が生み出されました。
繰り返しますょヾ(*´∀`*)ノ
宇宙は無限の世界で【空】
意識が熱【火】を生み出し宇宙が誕生ヾ(*´∀`*)ノ✨
空間から意識が生み出され、欲求が→熱エネルギーとなり
順を追って目に見える形を作って行くわけです。
空間があって
空間が揺らいで風が吹き
風がエネルギーを生み
火となる
火は水を生みだし
地を生む
宇宙はたった五大要素で出来ていると言われています。
五大要素とは、「空、風、火、水、地」の5つです。
仏教においても宇宙を構成している要素とされ、物質の状態や性質を表します。
互いに影響をし合い、あらゆるものの中に様々な割合で存在すると言われています。
アーユルヴェーダでも、宇宙、自然、人間もこの5つの要素で成り立っていると言われています。
そうです、目に見えるものも見えないものも、全てはこの五大要素✨
わずか5つのエネルギーで成り立っているという事!
少しはピンとくる方おられます?
例えば
地球には
地:大地
水:水、海や川
火:熱、火がありマグマ
風:風や台風
空:空間、エネルギーの事(スペースが必要)
これだけだとこじつけ要素が強いかな?
では、私達人間は(´・ω・`)?
地:人体を形づくっている歯、骨、髪、筋肉、皮膚、爪etcの個体の組織に対応した構造物である【地】
火:消化・吸収、体温の産生etc代謝の機能・・・酵素の働きをコントロールし熱に変換する力の【火】
(※物事を理解する知性も火の作用と考えられています。)
水:人体の70%近くを占める液体、唾液、消化液、血漿、リンパ液、細胞内の水などの体液に対応する【水】
風:特に筋肉や神経系の動きです。心臓の鼓動、血液の循環、筋肉収縮などの体の動きに関連した【風】
空:私たちの体の中には口腔、鼻腔、肺、お腹の中、臓器、細胞内の空間
体の中のスペースに対応した【空】
5つ全ての要素を含み、5つ全ての要素から形作られ、互いに作用しあっています。
最後にもう1つのせちゃいます!
しつこいか?
近代の科学では、100以上の元素があり、単体や化合物として存在しているとされています。
例えば水はH2O(水素原子2個と酸素原子1個が結びついたもの)です。
水H2Oを冷やすと氷になります【地の状態】
熱を加え【火の変換する力で】ると、融けて液体になります【水の状態】
そしてさらに熱を加えると、沸騰して水蒸気になり【風の状態】
その水蒸気は目に見えませんがそこに存在しています【空の状態】
といった様に5つの要素(状態や性質)が含まれていると考えられています。
Yogaは
目に見えない世界、宇宙の【空】から私たち全てが順番にできてきたので
逆のプロセスを追って、火を燃やす事で上へ、元に戻っていこう!
という修行。
それは、もちろん不変の幸せのためにです。
この世の中にあるものは、全て強い思いで実現されたモノしかない(欲)
→それは例外なく苦しみを生みます→生き続けたい、食べたい、子孫を繁栄したい→っと、もっともっとの欲望が絶えません。
次から次へと欲望が生まれ、同時に苦しみも生まれる。
であれば、欲望がない状態へ戻すためにはリセットすれば良いのではないか?
するとワンネス、幸せしかないという状態へ戻れるのではないか?
Yogaはそこを目指す修行みたいなものです。
Yogaでは、はじまりの状態に戻るには
2つの方法があるとされています。
止(し)のヨーガ
自分の心を止める
欲望を止める…ブッタがやっていた瞑想がそうですね
火のヨーガ
熱(タパス)を燃やすヨガ
火の呼吸
クンダリーニヨガなど
身体を動かすハタヨガは実は火のyoga、秘伝とされているyogaです。
という事で
今回はyoga視点で色々と語ってみましたが
個人的に般若心経においても、「色即是空」「空即是色」ってありますが
この空間を【無】ではなく【空】と言っていたのは
この見えない空間にこそエネルギーがたくさんある!
という事を言っていると私は解釈しています。
物質にだけ価値があるのではなく
何かを生み出す根源はいつも空間からという事ヽ(*´∀`)ノ♪✨
私は空間があると、ついつい埋めたくなってしまうのですが
皆さんはどうですか?
今日は時間があるから、アレとコレとソレができる!!
この場所空いているから、ココに入れればいいかな!!
アレがあると便利!この資格をとってもっと知識を得たい!!
ボーっとして過ごしてしまって、ちょっと後悔(/o\)
え?!その情報知らない、もっと勉強しなきゃ!!
もちろん、それらが悪い訳ではありませんよ😊
何事もバランスが大切です。
頭の中がいっぱいいっぱいだと、新しいアイデアや閃きも入る隙がありません。
スポンジの様に吸収する柔軟な頭には隙間があるはずです。
時間に追われていたり、頭がいっぱいではないはず🤔
もしかしたら、スペース(空)には私達が思っている以上に価値があるのかもしれませんよ。
っと偉そうに書いておりますが、もちろん私は苦手ですからね(笑)
モノだけに限らず、情報過多なこのご時世だからこそ手放す‼️
不要な情報やアプリ、そして頭の中の固定概念や常識もです。
たまにリセットして空っぽにする事が必要かもしれません。
何でも足そう足そうとしてしまいがちですが、無駄なものを削ぎ落していくと、今まで見えなかった事が見え、何かに気づけるかもしれません。
っという事で
書きたい事は山ほどありますが、note更新もスローにしておりますヾ(*´∀`*)ノ✨
では、最後まで読んで下さりありがとうございました。
皆さまが軽やかに新しい時代が迎えられます様、大掃除は今からですよヾ(*´∀`*)ノ✨
ナマステ✨🙏✨