【書道アート部】エピソード0からのyet to come
●6月の書道アート部は原点を思い出した
こんにちは、書道アート部です。
6月はあっという間に1ヶ月が過ぎてしまったものの、過去を思い出しもしました。
書道アート部は、ハザカイさんとせきぞう、さんとはじめたものです。
しみじみ。
今日は書道アート部に音楽を持ち込みます。
再生しつつ、作品鑑賞もどーぞ。
●akkiy☆
今月はWayV(テンくんとウィン子)です。
2つつなげると
風(が)
流(れる)
になります。
NOTEにはあげてないのですが
もあります。
つまり
んです。
吹いたじゃなくて。
超絶美を持っている人に巡り会える確率というのは低い。
でも、少ないながら、必ず「いる」。
ふーふーと吹きまくった結果、美がどんどか流れだしました。
ありがとう。
キノコ寺の僧侶は謎の努力中。悶絶中。
そして、お仲間募集中。
●せきぞう、さん
今月のせきぞう、さんは、過去のハザカイさんとコラボしました。
今の時代、デジタル。
盛れてしまいます。
遡りも上書きもできます。
だからこそ、現代でのアナログ勝負でした。
しぶい。
かっこいいのです。
すたーうぉーーーーーーーず。
ハザカイさんの懐かしい記事もペタしちゃう。
ハザカイさん、未来にこんなことがおこるなんて予想できたでしょう、か。
ついでに意味もペタ。
ここから部ははじまったのです。
二人の書に出会えてよかったです。
せきぞう、さんはもう1個。
6月25日からはじまった『鶴亀杯』の俳句部門に参加されてます。
かっぱの作品が印象深かった!
せきぞう、さんも和さんやNOKAさんと同じく
色々な文字(絵)が描ける人です。
多様性っていいですよね。
●ハザカイユウさん
ハザカイさんの書です。
ワタシ、比較文化論や比較人類学が大好き。
たとえばですが
マカオや香港で食べたマックは味が違ったんです。
香港って妙に出前一丁シリーズがあるんです。
うまいまずい関係ない。
ただただ、ただただ、違いを見つけられるだけでうれしいんです。
ハザカイさんって日々こういうことを体験しているのだろうな
とふと思いました。
その結果
うえ〜い
なのかな、と。
いるぼん
りーべん
じゃぱん
そうじゃなくて
にっぽん。
にほんとにっぽんもなんか違う^^。
●あべみょんさん
あべみょんさん&いしたんは
アオハル世界
ですよね。
記念日ですもの。
増えてくんですよ、素敵な思い出も。
あああ、若き日って眩しい。
短歌はどきっ!
あべみょんさんと同じように解釈しちゃいました。
陽子さんネタも印象に残っています。
クラスに1人はいた陽子さん。
結構な確率で「いい人」なのでした。
グーパージャス。
じゃす
じゃす
・・・じゃすってなに。
数独も懐かしい。
懐かしいことばかり思い出させるいしたんです。
中学生の頃、背伸びをし、洋書翻訳本をよく読んでいました。
その頃感じたのは
原作者の言葉は的確に伝えられているのかな
と
外国人の思考は日本人とは違うんでは
でした。
本から学ぶこと、色々あります。
●nokaさん
羽生くんが化粧水の広告に登場したのをご存知でしょうか。
その時
あ、nokaさん
と思い出したんですよね。
きれいなものってきれいな心からしか生まれない。
「し」と書く時間はたった数秒。
恐ろしく濃い密度できれいが詰まってるんだろうなと思ったのです。
それが羽生くんの化粧水に繋がりました。
あれもそうだよね。ぎゅっと詰まってる。
●和さん
今月のシメは和さんです。
馬行駆
漢詩のタイトルかと思ったんです。
「まこうく」もしくは「ばこうく」。
スーホーの白い馬的なものかしら、と(あれは漢詩ではないが)。
忘れてました。
彼女の頭の中はあの機械でいっぱいでした。
バイク😂😂😂
絵も飛び出しました。
相当、相当、相当きているようです。
そういえばバイクスーツ的なお姿もありました。
これがまた
峰不二子
のようでありました。
165cm〜でしょうか。
ここ、女子の黄金身長。
パンツ姿ほど絵になります。
免許取得の際
かっこいいお洋服もゲットしてくだせえ。
期待してます^^。
来月も楽しみましょう〜。ではでは。
太陽冥王合におめぐみをありがとう。