【ホロスコープ雑記】新しい月の行方も同じ活動宮ではある
ホロスコープの絵を描いている。
最近ホットな話題は「月」。
もともと持っているものが反対側の星座の性質になると良いとか悪いとか。
では、変容先はどうなんだろう、か。
先日、活動宮を太陽に持つ人の記事をUPした。
活動宮=くるくる動く
星座によってどう動くのかが異なるのを絵にしてみた。
自分の感情でGO=牡羊座
仲間を守りたいでGO=蟹座
目的が決まればGO=山羊座
他者の動向によりGO=天秤座
みたいなカンジ。
お羊と山羊は自分軸、蟹と天秤は他人軸傾向もある。
今日のメインは「新しい月」。180度反対の性質へ向かうということだよね。
ということは
お羊月と山羊月は他者を考えようか
になり
蟹月と天秤月は自分を大切にしよう
になる。
今まで描いたホロスコープ絵の中で活動宮を月に持つ人を例にあげてみる。
3人共太陽は活動宮ではない。月が活動宮。
一番はじめに絵を描かせていただいたのは山下珈琲店さんだ。
山下さんは他者の動きを読んで場を調整する天秤月。反転すれば牡羊座月へ向かう。
自分のことを考えられるようになったとき月も成長する。不思議な感じだけど天秤はそう。
ブラウニーという大変愉快なお羊月を持っているふうさん。
「手放したくない!ワタシは月で生きるんだ」
素敵な月を持っているがゆえ、太陽にいきたくないと駄々をこねているふううさんであった。でも、太陽がびかっときたとき、月も成長するから天秤へいかざるをえないんだよ😁。
山下さんとは真逆。ふうさんは自分中心から他者を考える人へ成長するのだ。
ブラウニーでいたい気持ちはよおくわかる。ブラウニーは「たのしい」。うーん、正直悩む!
はやしっぷさんは非常に複雑なネイタルチャートだ。
守護星を4つ持っているし、ヨッドという神の手(天才)アスペクトもある。隠し部屋といわれる12室に天体が集中している。成功部屋10室に天体もある。
わたしが関わった中だと・・・彼女が一番すごい変容をとげると予想している人。
そんなはやしっぷさんは月山羊へ行く予定だ。待ち受ける先はヨッドがいる山羊座。彼女は太陽星座より山羊の性質が強いのも出ているから月が反転すると更にパワーアップするのも予測中。
彼女の場合は目的をもってコツコツ進んでいけばすべてが丸く収まる。目指せ女社長。超期待してる、はやしっぷちゃん。
というわけで、新しい月の移動先を考えてみた。
自分軸から他者を考えられる方向へ。他人軸から自分を考える方向へ。
人によってそれぞれ。どっちが優れていてどっちが劣っているもない。みんながんばれ。
気持ちはくいーんかー。
この曲好き。