夫婦で坐禅入門最終日
月一計3回の藤田一照さんによる
坐禅入門@都内ヨガスタジオ
が昨日最終日でした。
調身
調息
ときて最終回は
調心
2回の振り返りで2人ペアになり
しかばねのポーズをした相手の
腕や足、頭を解す
ビニール袋に水が入っている感覚で
腕をゆっくり持ち上げる
無意識に力が入っているのが
直ぐに分かる
そして
頭も風船の中の水を動かすかすように
支えた手のひらで動かし感じてみる
身体は50%以上が水だから
考えてみれば納得の捉え方
今まで身体を水として
扱ったことがあっただろうか
本来の身体を教えて貰ったような
気がしました。
その後の調息も調心も
どこか遊び心を感じさせてくれる
一照さんのワーク
今まで背負ってきた鎧を
身体や心から降ろし
子供の時の感覚を取り戻す。
以前までは
無になって座っているだけ
と思っていた坐禅
その奥には宇宙までも感じさせる
深い深い意味があるのだなぁと
今回参加してみて感じることができました。
夫婦で参加できたことに感謝🙏
ご縁に感謝
存在していることに感謝
の坐禅入門でした🙏☺️