![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7422754/rectangle_large_type_2_d2bc5afd9e88a54792789cd77aca8954.jpg?width=1200)
荷物を取りに岩手まで。
移動の日。明日、広島に向けて出発します。知り合いの方が被災地に重機を運ぶためそれに同乗し、現地で軽作業などのお手伝いをしてくる予定です。ボランティアってやつです。あんまり好きなコトバではないですが。ということで今日は軽作業がしやすい服や安全靴を取りに岩手の祖母宅まで来ました。台風を追い抜きました。処分するか悩んでいる自分の車も祖母宅の車庫にほったらかしにしていて、この酷暑の中まだスタッドレス。ようやく夏タイヤに交換することができました。他にも何件が細かい用事がありそれを済ませ今日は終了。祖母宅でゆっくりしています。
台風のせいか人混みからゆったりした地域に移動したせいかなんだかソワソワ、いらいらしています。なんか不思議。もう体が人混み慣れしたからでしょうか。なんか落ち着きません。
そして久しぶりに車の運転もしたのですが、またガソリンの価格が上がっていました。広島まで自走して行ったらどんだけガソリン代がかかるんでしょうか。何か手伝えることがないか考え中です。Polcaとかやってみようかなと考え中です。広島行きを誘ってくれた方は、2016年に岩手の水害があった時に岩泉というところで知り合った方です。地元の方ではないのに、水害の後も岩泉に住み込み被害に遭った人たちに薪を配る支援を『薪割りプロジェクト』として続けています。収入源は仲間からの支援やカンパのみでやっているそうです。
今回は2トンダンプに小さなショベルカーと支援物資を載せて行き現地で使ってもらうそうです。明日の午後に岩手を出発し、会津若松と倉敷を経由し広島まで行く予定だそうです。行きのダンプはエアコンが効かないとの話も。熱中症にはくれぐれも気をつけたいと思います。
ということで明日からは、旅日記になります。助手席専門になると思うので運転手が飽きないように何か考えておきたいと思います。
#日記 #写真 #広島 #ボランティア #車 #スタッドレス #タイヤ交換 #エアコンなし #熱中症 #助手席
いいなと思ったら応援しよう!
![齋藤映博 Akihiro Saito](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70798070/profile_d72c437047fea9d34030cb38549b79c0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)