![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117324245/rectangle_large_type_2_029754443e7f0e3b0d61a10c77a92c1d.jpeg?width=1200)
バラの輝き⑱ 荻野吟子記念館と、渋沢栄一記念館に行ってきました。#今日の短歌
今回の「バラの輝き」⑱は、荻野吟子記念館と、渋沢栄一記念館に行きました。私(=akiyochan)は、今回は風邪気味で参加を見送ったのですが、他の会員の方々が参加し、短歌を送ってくれたので、載せたいと思います。
まずは、写真を幾つか載せて、それから短歌を載せたいと思います。
荻野吟子記念館
![](https://assets.st-note.com/img/1695793771671-onWs8fphCh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695793840861-UyJ3KVL7Jp.jpg?width=1200)
渋沢栄一生家
![](https://assets.st-note.com/img/1695794006358-7uKSVxPpmM.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695794292964-7OKGHUDeZq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695794390253-2OPbpSoAmL.jpg?width=1200)
ここから、短歌を載せたいと思います。
① 埼玉の賢人はみな素晴らしいいつでも光り輝く夜空の星よ
② 幼い日学んだ種が花咲いて一目会いたい道を求めて
③ 武蔵野の田園続くふるさとに利根川荒れて明日はどうなる
天祐
① 行く年の年を経ながら出会ったね偉人の像をそっと触れる
サンマリン
① 先駆けて成し遂げし者後世に恩恵残し我ら感謝す
② 記念塔観光名所と市を上げて駐車場広げて準備万端
③ 訪ねしは渋沢栄一生まれし家 庭には銅像眩しく立ちおり
原由希子
① 津田梅子荻野吟子に与謝野晶子明治の女性信念の人
② 日本のこの国難に我も継ぐ志士の心を男女を問わず
③ 藍色をジャパンブルーと人の言う藍で紡いだ柔らかな布
④ 日本の栄の礎築きしは論語と算盤世と人のため
⑤ 秋色にハイビスカスのおしゃれしてくしゃみが一つ秋は近けり
澪
記念館以外の短歌です・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1695795998335-eUnsASUQax.jpg?width=1200)
① 秋近くハドソン川を渡る風何を見て聴き語りたいのか
② 雷鳴にひときわ高く虫の声今ひと時のいのちとばかり
③ しなやかにこぼれて咲けり萩の花異国の地にて知る人ぞなし
冨美子(在米)
① 朝日さすパラグァイ川のブラジルの地平線から煌めき誘う
② 古希にして師はパラグァイを開拓し漁農民となり人と交わる
初江(在米)
① 我が友にいつも仲良し夫婦いるシャッター目線は糟糠の妻
② 「いいじゃない、ちょっと撮ってよ私もね」羨ましさと妬ける瞬間
澪