ソフバン、ワイモバ、LINEMOユーザー!検索時短AI有料版が、1年間無料だって
このニュース、サービスリリース日の
2日前に出た記事!
もう使わない手はないよね。
だって…
名だたる生成AIが利用できて、画像生成もできちゃう。
一応、お申し込みはこちらから。
(回し者ではない)
孫さんの本気度を感じます…
もちろん、情報収集のために
自分の検索の内容や傾向を、ソフバンに
提供することを知っておかなきゃだけど。
AIの流れが引き返すことはないから
遅かれ早かれ使うことになりますからね。
でも正直、ChatGPTとかと何が違うん?
って思っている方もいるはず。
それは後ほど解説しますね。
登録の方法
どんな感じだったか、載せておきますね。
「今すぐ申し込む」をクリック
ログインする。
エントリーフォームにメールアドレスを入力。
下にスクロールして
「注意事項を確認して同意します」
にチェック。
「確認ボタン」をタップ。
Perplexityからメールが届くので、
赤枠のURLをクリック。
右上の「続ける」
お好きなログイン方法でログイン。
アプリをDLして使用開始!
※PCで使うにはアプリがリリースされてないので
(ソフトバンクだもん、当然だよね)
ブラウザ上で使えます。
いつ申し込んでも2025/6/18に
キャンペーン終了です。
使ってみたらやっぱスゴかった
proとノーマルはワンタップで
切り替えられます。
今まで無料でしか使ってなかったので
早速どんなもんかを試してみました。
キュリオスエージェント?
ほほう、私知らんかったです。
では、次pro。
Pro Searchの違いが一番上に
載っていますね。
私の質問を「理解する」
プロセスが入っています。
現時点で生成AIのNo.1を比較しろって
ベンチマークも指示してないし
難しい質問なのはわかってます。
ただ、生成AIがポンっと出した答えを
鵜呑みにしていていては
情報収集を精度を上がりませんよね。
proは私がやろとしている背景を
読み取り、比較情報を与えた方が
精度の高い回答になると理解してるんですね。
おそるべし、Perplexity pro!
これからAIで情報を大量に
作れる時代だからこそ。
情報源を知ること、比較して
正しい情報を得る
情報リテラシー↑↑は必須です。
Perplexityはその助けになってくれるかも。
リモ研いけともさんのまとめがわかりやすい
「正直、他の生成AIと何が違うん?」
っている方、お待たせしました。
ChatGPTはクリエイティブに向く。
Perplexityは検索に向く。
ざっくりこんな感じです。
リモート研究所のいけともさんの
YouTube解説がわかりやすく
説明してくれています。
(結局、他人の肩に乗る)
もちろんChatGPTでも検索はできるけど
もっともらしい誤情報を提供する
問題はよく聞きます。
この問題は
「ハルシネーション」(hallucination)
と呼ばれています。
もちろんPerplexityにハルシネーションが
ないって訳ではない。
やっぱりマイナーな情報だと
検索意図と異なる情報源を
しれっと掲載してる。
(無料版使ってるときね)
ただ、正誤チェックの仕事では
とても役に立ってくれました。
さて、生成AIにもそれぞれ特徴や
得意分野があります。
文章生成、画像生成、音楽生成…
それぞれ強いプレイヤーがいますよね。
Perplexityは「検索に強い」AIだから
とくに、ちゃんとした情報が欲しい方や
情報を精査したい人は、使ってみては?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?