見出し画像

新聞に掲載されました

こんにちは。秋田県由利本荘市でごてんまりを作っています〈ゆりてまり〉です。

先日、ゆりてまりの活動を河北新報社さまに取材していただきました。
そちらの記事が本日の朝刊に掲載されました。

※記者の方にSNS掲載許可いただいております。

河北新報

自分の活動だけでなく、まり文化における由利本荘市の特殊性について触れられているのが嬉しいですね。

noteでも毎回「由利本荘市でごてんまりを作っている〈ゆりてまり〉です。」と名乗っていますから。
自分の名前や屋号だけでなく、地域の名前を出していただけるのは嬉しいんです。

今までいくつかのメディアに取材していただきましたが、わたし自身の活動に注目するだけでなく、地域について誌面で触れてくれたのは河北新報社が初めてです。
実はごてんまりについて文章化する作業は、思っている以上に大変です。
特殊な世界で、作り手があまり語りたがらない(名前も出さない)のがふつうなので、ごてんまりについて触れた定型の文章というのがほぼありません。
定型のものがないため、自分の頭でイチから考えて書かなくていけないから大変なんです。

定型の文章もあることはあるのですが、「ごてんまりは御殿女中によって作られたのが始まりと言われていて~」という例の御殿女中説になってしまいます。
残念ながら由利本荘市のごてんまりは、「御殿で生まれたまりではない」ことがほぼ立証されていますから、御殿女中説は由利本荘市でごてんまりについて述べるときにはふさわしくありません。
そして御殿女中説を持ち出した時点でわたしがキレます。

そういうわけで、ごてんまりについて結構な量の文章を書くのは、結構頭を使う大変な作業です。
見るだけなら「可愛い」「綺麗」で済むんですけどね。
記者の方がわたしのメッセージをそうとう咀嚼して書いてくださったんだと思います。
大変ありがたく思います。

そしてこの記事のおかげで仕事の依頼が2件入りました!
新聞が出たのが今朝の話なので、びっくりしました。
プラス、新聞記事とは関係ないところで2件仕事の依頼が入りました。
重なるときは重なるものなんですね。
おかげで今日はメールと電話のやりとりで忙しかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?