
81回 なるようになるさ。というより、なるようにしかならないよ
おはようございます。
娘が小学校に行かなくなって2週間がたちました。
小学校は義務教育だけど、本人が行きたくない、行けないって言うのに無理に行かせるのはちょっと…。
家にいるときはものすごく元気なんですよ。
先生の話では、学校で本当の自分が出せないみたい。
相当な恥ずかしがり屋なんだよね。
クラスで、前に出て発表が出来ないって。
まー、でもさ、僕も学校行ってた時は素の自分は出してなかった記憶があります。
僕の場合は、家ではまじめに過ごして、学校ではふざけ倒してましたが。
学校行きたくないって気持ちも多少あったけど、行きたくないって言うほどじゃなかったもんな。
娘は、行きたくないって。
理由はいろいろあるんだろうけど。
学校以外の道も探していかないとです。
学校は楽しい所って思ってたけど、楽しくない人だっているんだよね。
そんな楽しくない場所に6年間も行ってたら人間おかしくなっちゃうよ。
昨日は、「月曜から学校行ってみる」って言ってたけど、どうなるんだろうか。
んー。
期待していいのか。
そもそも学校に行くのが正解なのか。
学校行って暗くなったら。
学校行けばゴールなの。
他の輝ける道はないのか。
んーーー。
悩んでも仕方ない。
僕のできることは、娘のやりたいことをサポートすることだと思う。
僕の考えを無理に押し付けても、人はなかなか変わらないし、変わらない人を見てイライラしちゃうし。
悪循環ってやつに入っちゃいそう。
なるようになるさ。
あっ!!
昔、父が言ってたな
「物事は、何でも、なるようになるさ。というより、なるようにしかならないよ」
そう、なるようにしかならない。
起きたこと、起きること、受け入れてやるぜ!!