意識ファースト、現実セカンド。
私はどうしても超えられない壁があった。
目の前の現実を変えようとしても、体力や気力ばかり奪われ
私の望む世界なんて夢のような気がしていました。
でもそれはフォーカスする角度というか、とらえ方の違いだけだったようで、
やっと自分の中でつながったので頑張って言語化してみる。
いけるかな?!笑
私が認識できる意識レベルは何層にもなっていて
まるで階段を登るように、一段一段確実に、慎重に
上がっていくものかと思っていた。
そうすると時間軸を振り返れば成長の足跡が見えたり、
たまには自分の幼さに恥ずかしくなったりとしながらも
日々の成長を何歳になっても感じられる喜びもあった。
ただ、このやり方をしていると、同じ問題に何度もぶち当たったり、
ぐるぐるっと悩んだり(それはそれで人間らしくって美味だったりするけど)
まぁ、とにかく時間がかかる。
体力、気力も枯れてしまう事が多々ある。(経験談)
でもこのやり方が一番良いのだと「思いこんでいた」のです。
ではどうすればベストか? 結論から言いますと、
自分の意識を宇宙まで一気に上げてしまう。
どうやらこれが一番手っ取り早い。(仮説)
自分は小宇宙と言われますけれど、自分の意識が変われば
現実は時差であとからついてくる。
こうやって文字おこしすると、これってスピリチュアルカウンセラーとか、引き寄せの方とか、皆さんおっしゃってることなんですけれど、
お恥ずかしながら、なんだかやっと体感できたんですよね。
私 ∞ 宇宙
この図式ならば、やっぱり自分を宇宙レベルまで整える事がとても大切だとも改めて実感しました。
どの世界にフォーカスするか?
意識ファースト、現実セカンド。
目の前に見える現実は、少し後になってから現れる。
どこまで伝わったのか全くわからないけれど、まずは仮説がでた所で自分で体現してみようと思います。
実験結果などもまた報告できるかも?!
毎朝6時から(カナダは午後1時から)学校オープン。無料で学べます。本当にたくさんの気づきを頂いています。
所長の吉田傑さんに感謝です。ありがとうございます。