こんにちは、LayerXの上堀(うえほり)と申します。
LayerXのバクラク事業部のセールス部 部長をしております。
「LayerXに興味が出てきた!でもLayerXってなんか発信多いけど、多いがゆえに自分が今見たい情報がどこにあるんかわからん!」という声を時折りいただきます。
こちらのnoteではLayerXの営業に関することの各記事への纏めをしておこうと思います。
上記のような内容の記事を纏めております!
▼ セールス全体の状況について
- LayerXの営業 プロダクトフィードバックのサイクルの紹介
▼ マネージャー・部長経験者向け / 抜擢を目指したい方向け
- 採用・登用したいポジションが無数にあります
▼ 若手向け / 大企業等からの転職
- 大きな船に乗るか、大きな船を作るか
- 1年在籍して感じる、LayerXセールスの恵まれているところ・大変なところ
- 新卒1年目セールスのスケジュール
- 新卒2年目のギャップのリアル
- 「遅咲きMVP」。SaaS初心者の2年半の奮闘
▼ カルチャー / 働き方の紹介
- 過去を懐かしむことと、今をよくする努力を怠ることは別
- 機会は平等じゃない
- 時に厳しくストレートな意見を伝えながら、個人や組織の成長に繋げる
- 「地方からのリモートワーク」について、入社当初の私は不安しかありませんでした
▼ 入社後のキャリア
- フィールドセールスに留まらず、PdM・MK・IS・CS等と密度の濃い連携を取りながら枠に囚われないセールスを実施
- 複数の製品が断続的にリリースされ、新しい役割やチャンスも次々に生まれていく環境
- セールスからプロダクトマネージャーへ _ LayerXの営業、変数多すぎ問題
▼ 趣味・その他
- 「食べる」ことと同じくらいの熱量と愛を持って働く
その他セールスに関連する記事