シェア
野口晃菜
2018年12月7日 00:13
まだ届いてないのだけど、とても興味深い本を見つけたので。タイトルと紹介だけ読んでなんで自分がこの本に惹かれたのかを忘れないように書いておく。こちらの本打浪文子知的障害のある人たちと「ことば」――「わかりやすさ」と情報保障・合理的配慮 「ことばができる」ことに価値があるという文化や社会的風潮に対し問いを投げかけ、 社会全体で共有できる「わかりやすさ」の必要性を明らかにすることを通じて