見出し画像

母にだけ共感できないのはなぜか

自分で言うのもなんだが、私は共感力が比較的高い人間だ。
人の気持ちに敏感だし、人の表情や声色で
相手がどういう気持ちなのかが分かるほうだと思う。

友達との会話では「わかる!」が口癖だし、
はやりの(もう古い?)MBTI診断ではISFPだった。


しかし、なぜか母にだけは共感ができないのだ。

母は何事も少々大袈裟で、理解が難しいことがよくある。
少し指を切っただけで救急車を呼んだほうがいいかと悩むし、
軽い風邪をひいただけで、もう死ぬかもしれないと言い出す。
(いつもそんなかんじなので、本当に体調が悪い時に気付けないのではないかと心配している。)

でも、母はただ、本当に自分自身を心配しているし、
私に対してはその痛みや苦しみに共感してほしいだけなのだ。
「痛かったね」「辛いね」「心配だったね」
そう言ってあげるだけでいいのに。
これが友達なら、そう言ってあげられるのに、
なぜか母となると「そのくらい平気だよ。大袈裟だな。」と
つい口走ってしまうのである。

母はいつも「わかったわよ。あんたに相談するんじゃなくて、医者に行けってことね」と怒りと寂しさを込めて私を突き放す。

いつもいつも、母は私に共感を求めて連絡をくれるのに、
なぜ私は母に優しくできないのだろうか。

わかっているのに、行動できない自分自身に
腹立たしさと後悔がつのり、電話を切った後にひとりで泣く。

毎回後悔するのに、毎回同じことを繰り返す。

相手が家族だからこうなるのか、母だからこうなるのか。
自分のことって理解するのが難しい。


結局、自分自身がわからずにオチのない文章になってしまった。
心理学?かなにかで、この現象が解明されているのであれば、誰か教えてほしい。

いいなと思ったら応援しよう!

あきかん
応援いただけると嬉しいです。 母との暮らしをより良くする経験のために使用させていただきます。