![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118470286/rectangle_large_type_2_b398a31400f4acb1cfa43ee04b4e8a52.jpeg?width=1200)
準備が肝心
何事も「準備が肝心」とはよく言ったもの
10月に入ると、あちこちで来年のカレンダーや手帳を見かける
先日も投稿したが、ちょうど今「理想の未来の姿」を
アップデートしているところなので
今までになく大量に物書きをしている。
メモというか、断片的な想いだとか
やってみたいこと、行きたい場所
思いつくままに書き出している
これから自分はどこに向かうのか
無気力にここ数か月を過ごしていたので
動き始めるには体と心の動きが鈍いけれど
少しづつ滑らかに動き出すだろう
今朝は雨音を聞きながら瞑想して、のんびり過ごした
以前よりも自分のために使える時間は増えている
今年残り3ヵ月の間にしっかり仕込みをして
年始から最高のスタートをきれるように
念入りに準備する
人は自分が経験したことしか語れない。
結果のために行動するのではなく、経験を積むために行動する
経験と知恵は誰にも奪う事のできない資産となる