![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26062627/rectangle_large_type_2_1252d4bd919695f19203416c1dcd933e.jpeg?width=1200)
SNSにおける外と内とのバランス
あなたはSNSは得意だろうか。 疲れたりしていないだろうか。
SNSは確かに便利なツールだし、私ももちろん使っているが…
いやでも色んな情報が勝手に入ってきて
いやでも色んな感情が湧いてきて
私の内側が侵されるというのか
エネルギーがムダに消費されてしまっている感覚を
このごろ持つようになった。
先日、ふと家の掃除をしていたときのこと。
床を拭きながら、私はなんとはなしにあることを考えていた。
それはFBで見かけた人の発信内容のこと。
でもそれは私の人生において、この瞬間には全然考えなくていいことで、
「あ、いま余計なエネルギーを使ってたな」とふと思った。
「もっと自分のために、私の本当に考えたいこと、
感じたいこと、楽しいことのために、
時間も、エネルギーも使おう」
そういう肚からの声から聞こえてきた。
もう周りの雑音を聞くことはないよ。
自分にもっと集中しよう。自分の内側の声を聴こう。
限りある時間、限りあるエネルギー、あなたはこの瞬間、何に使う?