見出し画像

【月報】2023年2月と今後の予定など

2月はコミュ力アップを目指した

2月ももう終わりですか.あっという間ですねー.というわけで,今月も月報を書いていこうと思います.

今月はコミュ力アップを中心に取り組んでいきました.

日々のトレーニングで今も取り組んでいるのは,読書のときに質問を積極的につくることとメンタルケア,さらには会話前のリラックスです.

物語をつくる練習(ストーリーテリング)は途中までnoteに書いていて,その後話したほうがよくね?ってことに気づいて唐突にラジオを始めてみました.

まさか,自分がラジオを発信できるとは...

わからないもんですねー.

前回の月報以降の記事はこちらの14本です!

個人的に,今月最もよかったことは科学者マインドセットを学べたことです.

科学者マインドセットとは,科学者のように仮説と検証を大事にする考え方のことで,これがあると,失敗はデータの1つに過ぎないと考えられて,無駄に凹まずに済むわけです.

人生は実験の連続である...

個人的にはこの思考法はずっと持ち続けたいなーと思いました.

さあ,来月どうしよう?

今月ラジオ配信をはじめて気づいたんですが,そこではどうしても台本ありきで話してしまっていたんです.

というよりも,読書で学んだことをマインドマップでまとめてそれをしゃべる感じになってしまっていたんです.

ここで,「このままでいいのかな?」と思ってしまったんです.

うーん.なんというか自分の頭から出していない感じがして,違和感を感じたんですよ.

そこで,「学んだことを頭の中で組み立てて喋れるようになりたい!」と思うようになりました.

そこで最近は,remindoという分散学習アプリに学んだことをクイズ形式で入れるようにしています.

自分はむちゃくちゃズボラなので,読書で学んだことをマインドマップにまとめた後に復習を忘れてしまいます.

かといって,まとめた後に分散学習アプリに入れるのもめんどい.

というわけで覚えておきたいことをremindoに入れています.

ここ5日間やってみた感じですが,かなりいい!

正直,マインドマップは全体を俯瞰するのにはいいんですが,どうしても受動的な学習になってしまっていたんです.

しかも,違う本のマインドマップも開かないといけなくなってとにかくめんどい!

その点,remindoはちょー手軽です.覚えたいことがこのアプリ一個で復習できるのでむちゃくちゃ楽です.

ということでしばらくはremindoを使って学びつつ,学んだことを発信したいなーと思います.

ちなみに最近興味を持っているのは,言葉とバイアスについてです.

  • どうして人は言葉の言い方ひとつでやる気を出したり,ものを買ったりするのか?

  • 自分を動かすためのいい言葉の使い方はあるのか?

  • 言葉が出てくる人はどのように学んでいるのか?

  • 人が持っている考え方の偏り(バイアス)にはどのようなものがあるのか?

このあたりのことを学んで発信していきたいと思います!

科学者のように実験していく.
そんな3月にしたいです!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?