
Photo by
ma_ruku
シナモンロール
図書館で借りた本に美味しそうなシナモンロールのレシピがあった
市販のパイ生地をパン生地で包んで伸ばす
シナモンシュガーを塗ってクルクル巻いて
筒状にし6等分に輪切りにする
それを型に入れて焼く
焼き上がったらフロスティングをのせて完成
という流れ。
早速やってみよう。
バターとシナモンとグラニュー糖をなめらかになるまで混ぜておくよ。
パン生地はホームベーカリーで一次発酵まで済ませ台の上で広げていく。
パイ生地を包んで折りたたんでまた伸ばす
そしてクルクル巻いていき糸で綺麗に6等分に切る
切ったら可愛い渦巻きが出てくる

と思ったら切り口真っ白
私の頭の中も真っ白
あーーあーー!シナモンシュガー塗るの忘れた!!
パイ生地を包んで伸ばすことに注力しすぎて
すっかりシナモンシュガーを塗るという事を忘れていたよ
本当はダメだけどくっつけてまた伸ばした。
いいところを全く発揮出来ずにパン生地に馴染んだであろうパイ生地に謝りながら。

パウンドケーキ型で2つ分出来た。
シナモンロールを作る時にシナモンシュガーを塗り忘れに気をつけてって話でした。