サラダにんじんを食べました
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
友人からもらった、サラダにんじん。
4本入っていました。
赤 普通のにんじん。
黄色 細めで、少しくびれています。
黄色 色が薄い。くびれはありません。
紫 一番スマート。でも、その濃い色が印象に残ります。
そのまま食べられるから、「サラダにんじん」。
せっかくですから、生で食べてみることにしました。
といっても、すべてスティック状にするわけではありません。
確かに簡単ですし、作るのもラク。
でも、にんじんの切り口を生かしたい。
ということで、一部は漬けものにしました。
漬けもの好きなので、何かを漬けていないと気が済まないのです。
選ばれたのは、紫色のにんじん。
にんじんのイメージをくつがえす色ですよね。
念入りに洗って、皮を剥かずに細く切ってみました。
こちらです。
まるで花のよう。
真ん中が赤紫。
そのまわりを縁取っている白。
そして濃い紫。
千切りやスティック状にしていたら、見られない模様です。
にんじんは、大根やカブと違ってあまり水分が多くありません。
最初は塩漬けにしようかなと思ったのですが、ピクルスに決めました。
お気に入りのお酢に、三奈木の砂糖。
少しみりんを入れました。
数日後が楽しみです。
黄色いにんじんは、細いので量が少ない。
洗ってよく拭いた後、そのままかじることにしました。
にんじんらしい、歯ごたえ。
しっかりと噛みます。
噛むたびにその振動が口全体に広がり、何だか野性的な気分になってきました。こんなに元気が出てくるつまみ食いは、初めてです。
栄養ドリンクを飲むよりも効果的。
結局、一本全部胃の中に入れてしまいました。
もう一本の黄色いにんじんは、紫のと同じように酢漬けにします。
こちらも、花が咲いたような模様を見せてくれました。
トリを務めるのは、通常の赤いにんじんです。
一番食べ応えがありそう。
洗った後、思わず皮を剥いてしまいそうになりました。
習慣の力はすごいですね。無意識に手が動いてしまう。
つまみやすい大きさにします。
太めのフライドポテトくらい。
味つけはどうしようかな。
オリーブオイルか、塩か、ごま油か。
あるいは、ディップ系にするか。
どれもおいしそうですから、迷ってしまいます。
考えたあげく、合わせ技にしました。
エキストラバージンオリーブオイルに、塩(キパワーソルト)を混ぜてみたのです。
味見をしてみると、止まらない。
濃厚な甘みと、土臭さ。
塩気のある油との相性が抜群でした。
うーん、どうしよう。
またもや、一本食べてしまいました。
つまみ食いでにんじん二本分です。
やはり、食べすぎですよね。
みなさんも、つまみ食いには気を付けて下さい。