見出し画像

ゆでましょう

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

ご飯作りには、色々な作業があります。

切る。
焼く。
煮る。
蒸す。
ゆでる。
揚げる。
炒める。
盛り付ける。

お料理は、この組み合わせです。
それぞれに意味があり、奥が深い。

今回は、ゆでることにフォーカスしました。

ただ、ゆでる。

素材の持ち味を生かすため。
これから出会う味に、染まるため。

とてもシンプル。
ただ、素材ごとにルールが決まっているのです。

①お野菜
大根やカブなどの根菜類、じゃがいものように地中で育った野菜は、水からゆでます。

緑色のお野菜は、沸騰してからゆでて下さい。

どちらも、ひとつまみの塩を入れましょう。

ゆで汁に色が付くようなお野菜は、ゆであがったら、冷水にひたして、アク抜きをします。

色も鮮やかに仕上がりますよ。

②お肉をゆでる
薄切り肉は、沸騰したお湯にさっとくぐらせればOK。

塊のお肉は、水からゆでます。
沸騰したら弱火にして、アクを取りながら煮て下さい。

面倒な作業ですが、これをやっておくと美味しさが違ってきます。

③魚介類をゆでる
魚介類は、沸騰したお湯に塩を加えてからゆでます。

海老はゆですぎに注意して下さいね。
(私は、ついゆですぎてしまいます)

④卵をゆでる
水からゆでます。
冷蔵庫からしばらく出しておいた方が割れにくい。

たっぷりのお水でゆでましょう。

半熟  沸騰してから約7分。
固茹で 沸騰してから約12分。

ゆでたら、すぐに水で冷やして下さい。そうしないと、殻が剥きにくくなります。

もし途中でヒビ割れを見つけたら、スプーン一杯のお塩かお酢を加えて下さい。

卵白が流れ出すのを防いでくれます。

黄身が真ん中にくるようにしたいなら、沸騰するまで卵を菜箸で静かに転がして下さい。

とりあえず、ゆでておけば何とか食べることができます。

おしょうゆ、出汁、ゴマやかつお節、ドレッシング、タレを使えば、一品料理の出来上がり。

時間があまりない時や、献立が思いつかない場合は、食材をゆでてみて下さいね。


いいなと思ったら応援しよう!