無事に帰りました💕
昨日はみなさんお騒がせいたしました🙋♀️
未開の地にたどり着いた私達(あけちゃんと母)はすでに命からがら状態にもかかわらず、任務に取り掛かりました。
昨日は父も苦笑いしながら仕事に出かけました。ハゲてはいますが母の趣味の冷凍庫を私がチェックする事で緊張している母を心配しながらの出勤となりました。
元々、業務用のような冷凍庫は父の物でした。以前お話しさせてもらったように父はこだわりが強く、やる!といったらとことんな人でした。
だから鮎づりが趣味の時は鮎をきちんと保管がしたくて、冷凍庫を購入。釣ってきた鮎を母が一匹一匹丁寧に小分けして冷凍する。
釣る父、保管する母。
ちょっと若い頃の父と母の共同作業を行うための機械。
そのこだわりの冷凍庫を探検し、獲物を捕らえ、母に
「ときめく?ときめかない?」
と可愛く尋ね、彼女のウルウルした眼差しをしっかりと見つめ、
「ときめかないのなら、さようならね!」
を繰り返した貴重な時間。
愛おしい時間です。
そして出てきました。
綺麗に冷凍ヤケした鮎が。
約15年前の物。
最近ではほとんど釣れなくなった鮎。
二人の思い出の鮎。
本当は食べてあげたいけど、涙をのんで
さようならね🥺
未開の地を制覇した私達隊員は無事に生還しました✨💕
父に少し泣いた事も告げると笑っていました。一番思い入れがあるだろうに。
ごめんね、父さん、母さん。
新しい冷凍庫買ったら、また楽しんでね😆
そうです!また新しい冷凍庫が我が家に来ます✨😁来週注文します💕
母さん、良かったね。次は本当に貴女の物よ!
という訳であけちゃん探検隊は任務終了!今日から広島に最後の大掃除に三日間行ってきま〜〜す🙋♀️😊
ではまた明日。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
おまけ!
見つかったよ!
小さい頃は怖い絵と思ってたのに、
可愛い😍
お掃除って面白い🤣