![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39059094/rectangle_large_type_2_226b2ab3c0be1afe129a34147bd51e53.jpg?width=1200)
【裏話】5日(時間数にしたら2日)で13000字を書き、コンテストに応募した話。~『溺れるくらい愛しましょう、ぐちゃぐちゃにしちゃうよ、だって君は』の前身、『抑えきれない、溢れ出しちゃうよ、だってこの愛は』について~
こんばんは。
あけびです。
今日はこれについてのお話です😊
実はこの作品が出来てから1年が経過しました。
去年はフジョッシーというBLのサイトの短編のコンテストに挑んでおりました。
その中で1万字以上4万字以内のコンテストに挑んだ時の作品です。
テーマは『兄弟』『オメガバース』『闇BL』。
発表直後から3年ほど書いている殺人犯シリーズの三部作でやろうと決め、ずっと書いていました。
しかし、10月25日のMステを観たことが運命を変えました。
それは『友よ』の初披露。
5人で再出発する気合いを見た時に一つのメモを思い出したのです。
仮タイトルは『朝日家の家庭事情』。
三種の性の検査でオメガだと発覚してへこむ夜彦を励ますために、アルファの父と陽太、ベータの真昼、オメガの千佳が奮闘するハートフルコメディ。
なんとなく浮かんでメモしていたものが実を結びました。
しかし、4連勤が決まっていました。
しかも、月末。
時間が圧倒的に足りませんでした。
なんとか1日3000字を続け、なんとか完結しました。
資料はMステの友よのみ。
あとは想像力で頑張りました。
『溺れる君』になっても変わらないのは
陽太の溺愛ぶりが異常なところ
真昼の傍若無人ぶり
夜彦のございます調です。
では、まずは朝日兄弟のイメージ画を。(セイ引用)
主人公の僕、のちの朝日夕馬(あさひゆうま)。
ピンクのカレ、のちのようちゃん。三男の朝日陽太(あさひようた)。
キミドリ色のカレ、朝日真昼(あさひまひる)。
大人っぽいその人、朝日夜彦(あさひやひこ)。