見出し画像

【2/19の週】お仕事振り返るゆる週報

三連休って魅力的ですよね。
週末を待ち望みながら、でも「本当に4日で片付けられるん?」となる週だったと思います。

この週報は、みずのさんnote「仕事についてのnoteを書くのをためらってしまう人が、振り返りに使える「6つの質問」を考えてみた」にて考案されてるフォーマットに則って書いてます✏


Q.コンディションを絵文字で🙂

😵

はっきり分かったことがあります。
15時過ぎると、ルールとか文書の解読に時間を更に要することを。午前中のほうが色々諸々理解したり思考を巡らせるのに最適なんだなと実感したウィークです。

15時前後になると内心「わっかんねえ〜〜!!!」と暴れだしてます。ただ、社会人なのでパソコンみる顔はキリッとしてます。

週末の三連休を糧に頑張ってましたが、冷静に考えると5日でやりきる仕事を4日で終わらせないといけないと思うとよく踏ん張ったなと改めて思います。

Q.ピンと来たニュース、ありますか?

2025年3月卒業予定の学生の内定率が2/1時点で23.9%というびっくりなニュース。年々早まってんな〜とは思いましたが、まさかここまでとは。

「インターンシップに行こう!」の言葉が段々と声高になってきました。けれども、インターンシップに参加したから面接が通る・内定が出るとは限りません。

この記事では、就活を計画的に進める上での2つのポイントが挙げられてます。その中で「わかる〜」となったのは、「業界を絞りすぎない」こと。本記事では3業界を見ることを勧めていました。私も当時、3つの業界に絞って進めてた記憶が蘇ってきました。

個人的な3業界の絞り方にはなるんですが、「メイン業界:一番やりたい・好きなこと」「サブ業界2つ:興味があるからこの道に進んでもやってみたい」
こんな感じで分けてました。受ける企業は、メイン業界を7割、2つのサブ業界3割な感じです。

絶対にやりたいと思えるメイン業界ひとつに絞る選択肢もありました。しかし、思うように選考に進めなかった時のリスクを考えてたのと就活を進めてく中で新たに「面白そう!」と思える業界を知れたことが大きかったんですよね。

視野を広げられるのも就活の良さです。
「いいな!」と思える出会いがゴロゴロ転がってるので、複数の業界みていたほうがその先も役に立つと思ってます。

Q.印象に残ってる誰かの言葉

資料とにらめっこしてたので、覚えてないですね…。抱えてる案件に対して、締切短くして対応出来そう?と聞かれましたが「厳しいので通常通りでお願いします」と間髪入れずに言えたことでしょうか…?

締切や相手が「yes/no」の判断材料にする情報を伝える際には、言い切るようにしてます。曖昧な言い方だと判断しにくいですからね…。

Q.今週の自分にひと言

4日で滞りなく進行できたね!!

どうしてもこの週でやらなきゃいけないことが重なってました。三連休が待ってるとはいえ、4日で何とかするのはギリギリでした。とにかく頑張りました!!

Q.食べたいものは?

もつ鍋🍲

この週明け、春の陽気が訪れたと思えば急角度で真冬に戻ると言う至難の業を繰り広げてきました。そして、梅もピーク迎えたり場所によっては桜が咲いてる地域もあるとか。

春は結構近くまで来てるので、その前に冬が似合う鍋を食い尽くしたい気持ちです!!もつ大好きなんですよ〜〜!!味が染み渡ってお野菜と一緒に噛めば噛むほど味が出るあの感じがたまらないです。もちろんビールハイボール添えてね!!!乾杯!!!

Q.来週の作戦は?

「ずっと寝てたい」

睡眠、大事です。三連休でしこたま寝て遊んだら満足度が違いました。ポケモンスリープが計測失敗しちゃったこともありましたが、睡眠優先な生活をこれからも送っていきます。

                                   😵😵😵
平日15時以降は、ポンコツもどきになることを確信したウィークでしたね。なので、タスクの進め方も見直しが必要です。

当日急にやってくる仕事もありますが、解釈する・思考するのタスクはなるべく午前中に、午後は実行するだけが多くなるように。
ポンコツにならないことが一番ではありますが、無理そうです。

なので、手帳にタスクを書き並べてよりスムーズに対応が終えられるように2月の最終週というビッグウェーブを乗りこなしてみせますよ!

この記事が参加している募集

気になる書籍📖を購入させてもらってnoteで更新もしくはnote執筆で訪れるタリーズ☕代として使わせていただきます😋