参加者も主催者もみんながたのしめるイベント開催の秘密を惜しみなく教えます。
5/20にタフティングワークショップを
無事に終えたあかんこです。
場所を借してくださったゲストハウス縁オーナーの紅さん、一緒に開催したバンさん、参加者5名&見学者3名がいてはじめて、このワークショップが成り立ちました。
この場を借りて、ありがとうございます!
参加者の皆さんのおだやかな表情や会話を聞いて、それぞれ楽しんでくれていたようで、すごく達成感のある楽しいイベントになりました。
参加者の声↓
参加者の方々から、こうやって感謝の言葉をいただいて嬉しかったですし、このワークショップを開催してよかったと心から思いました。
この満足度の高いワークショップが開催できた秘訣を紹介します。
こんな人におすすめの記事です。
そんな方に向けて書いた記事です。
そして、これからイベントを開催される際に
ぜひ実践していただきたいと思います。
読むだけでは非常にもったいないので!
イベント開催するまでの流れはコチラ ↓
秘訣1・2・3も序盤で紹介!
「すぐにでも秘訣を知りたい!」という方に朗報!
さっそく秘訣を惜しみなく話します。
ここから先は
1,918字
/
10画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。