
毎日やってる習慣は、やらないと気持ち悪くなる
こんにちは、あかんこです!
昨日から携帯をなくしていて、不便な生活を送っています
その中で気づくことがあったのでここに書きます!
わたしは、このnoteやらインスタ投稿やらツイートやら、毎日やるタスクを自分で決めてやっています
数か月、ずっと毎日やってきたことだったので、携帯をなくしてできなくなったことが苦痛でしょうがない。
デジタルデトックスという意味では、いいことだけど、インスタ投稿もできないしストーリーも載せることもできない。パソコンは、wifiがあるところでしか使えないんです
でもそういう場面で、やっぱり毎日歯磨きのようにやってたことをやらなくなるということは、苦痛に感じることなんだなと自覚しました
ある程度、習慣化したことは、そこまで毎日やることに負担やストレスはないということです
でも、きっと一定期間、やらなくなったことは、また習慣化するまでは苦痛なんだなと。。
そういうことに気づけたいい機会だったなと思います
明日は、携帯を取りに行くので普段通りの生活に!
携帯が手元にあることが、こんなに幸せで便利なんだということに気づきました!明日から、切り替えてまた再スタートを切ります🚶
いつも見守ってくださっている方々にも感謝です!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
それではまたっ!
あかんこ
いいなと思ったら応援しよう!
