見出し画像

体脂肪率 低すぎても問題が…

ファスティング でも、ダイエットでも、どれだけ体重を減らせたか? に注目が集まりますが、ちょっと待ってください。どのくらいまでなら減らしても大丈夫なのでしょうか? 危険な兆候には、どんなものがあるのでしょうか?

はじめに

話を始める前に、今回判断基準となる基準について。「肥満」で、よく耳にするのは下記の二つの用語ですが、どう違うのでしょう。

 BMI(Body mass index; 体格指数)=[体重/kg]÷[(身長/m)x(身長/m)]
 体脂肪率=体内における脂肪の割合

なぜか世界的基準があるのはBMIのみ。BMIは体重と身長から割り出された体格指数なので、これだけでは、体の組成が筋肉質なのか、脂肪が多いのか区別できません。今回は、体重が減って体の中で何が起きているかを知りたいので、「体脂肪率」を使います。基準は明確ではないくても、測定方法はきちんと公開されている技術なので、いい加減というわけではないので安心してください。

体脂肪率は、正確に測ろうとすると、CT、超音波、X線などが必要になりますが、家庭用の体組成計で継続的に測定する事で毎日の変化を比較できるので十分です。私の使用しているタニタの体組成計(model: BCー764)でも、体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢まで知ることができます。日較差があるので、測定は毎回同じタイミングで。

体脂肪が減りすぎるとどうなるのか?


■表面的に現れる症状

画像1

■体の中で、身体を守る、下記のホルモンや化学物質の生産が低下

画像2


体脂肪率の最低ライン

成人男性: 4%
成人女性: 12%(低出生体重児を生む可能性が高くなる。この子供たちはエネルギーを貯め込みやすい体質となるので、成人後に生活習慣病に罹患するリスクが高くなる。)

体脂肪とは

画像3

 体脂肪の役割

* ホルモンなどの伝達物質の生成、分泌。
* 衝撃を柔らげる。
* 体温保持
* エネルギー源の貯蔵庫
* ビタミン類の消化・吸収・運搬
*  細胞膜の構成成分
* 内臓の位置を保つ
* 飢餓になったときに耐えられるよう、食事で摂取して使い切らなかったエネルギーを蓄える。

適正な体脂肪率

画像4

これは、TANITAの URL:  https://www.tanita.co.jp/health/measure/taisoseikei/に公開されているものです

※WHOと日本肥満学会の肥満判定に基づき、DXA法(二重X線吸収法)によって作成
※小児の判定基準は日本肥満学会小児肥満症マニュアル作成委員会の肥満判定に基づき、DXA基準の体脂肪率より作成
※妊娠中や人工透析中の方、またはむくみ症状がある方は、参考値として変化の推移を見られることをおすすめします。

海外との情報の比較

英語のサイトの方が、具体的な固有名詞や男性/女性別での体脂肪率のグラフでの表示が多い印象。体脂肪率(Body fat percentages)ごとの比較画像も男女とも多数掲載されています(興味のある方は、ご自分で検索してみてください)。フィットネスの本場のせいか、ボディービルをする男性向けの記事も多いように思います。体質の違いなどがあるので日本人と少し体脂肪率の数値がずれることもあるかもしれませんが、参考にはなると思います。運動選手は、もともと一般人より筋肉の割合が高い上に、競技の特性で体を絞ることでさらに、体脂肪率は低くなりすぎることもあり、競技に支障が出ることを警告している文章も見られました。

最後に

体脂肪率は、高すぎると生活習慣病のリスクが強調されますが、低すぎても見えないところから徐々に正常な身体の機能が蝕まれ、ときには次世代にまで影響が及ぶ事もあるようです。余計なものをため込まない事も大事ですが、健康的な体型を肯定できる環境も大事かもしれません。

参考URL:


*厚生労働省の生活習慣病予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」、健康用語辞典、https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary
*e-ヘルスネット > 栄養・食生活 > 病気の予防・治療と食事 > 若い女性の「やせ」や無理なダイエットが引き起こす栄養問題
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-02-006.html
*タニタ、体組成計の測定項目の見方について
https://www.tanita.co.jp/health/measure/taisoseikei/
*Michael Matthews, Dr. Brian Grant, ”What Are Healthy and Unhealthy Body Fat Percentages?”
https://inbodyusa.com/blogs/inbodyblog/is-it-healthy-to-have-a-low-body-fat-percentage/
*K. Aleisha Fetters, 15 Negative Effects of Having a Low Body-fat Percentage.,
https://www.mensjournal.com/health-fitness/15-negative-effects-having-low-body-fat-percentage/

いいなと思ったら応援しよう!

chie@学ぶことは一生の宝です
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。楽しんでいただけましたか? 細かいことはさておき、意外と、化学も楽しくないですか? サポートいただけると、材料代や資料の購入にとても助かります。