次はプレスリー
*以下3についてではありませんが
1と2について誤った情報を含む
ネタバレの恐れがありますのでご了承ください。
直前に、
ーママ、前の話覚えてるの?
ーうん、マグルが金髪魔女の彼女とパン屋さん開いて
鶏だったかな?の形のパンで大人気になるんだよね。
ーえ?それ、1の終わりだよ汗。
それに鶏じゃなくて、そう見えたかもしれないけど 怪獣たちだよ。
ウーブリエされちゃったから、本人も分かっていないところの造形だけどね。
2は?観たよね?大丈夫?
ーううう、中国の獅子舞みたいな怪獣が出てくるやつ?
ーそう。
ー虐待された子供が悪者になっちゃうやつ?
ー悪者じゃないよ。寂しいんだよ。それは両方出てる。全て1寄りだな。観てはいるみたいね。
ー1と2を観たというより、1と1.4を観たくらいの心許なさだ。でも観てるウチに思い出すと思う。い、行こう。時間だ。
無理やり出発するが結果的にかなり2の内容については失念していた。何故最近の記憶の方から消失しているのかは不明笑。
本題は、予告編のこと。
エルビス・プレスリーの映画が近く公開されるようで予告編が流れる。それを観た次女、当然エルビスのことは全く知らない。
小声で、(この人誰?有名?クイーンみたいな人?)
(うん。超有名。もっと古い人。)
帰宅して動画を見せて説明する。うーん、どれがいいかな。晩年じゃダメだ。尾崎紀世彦になっちゃう。ドーナツ食べ過ぎちゃったんだ。若くて細くて足が長くて踊れて歌えてギターも弾ける最初のスターみたいな人なんだよ。
ふうん。イケメン枠ってこと?そう、女の子たちがキャーって言って失神しちゃうようなカッコヨサ。なんか大谷翔平に見えてきたな笑。
甘く囁くように歌い
そしてセックスアピールもたっぷり
楽器も弾けて
踊りもダイナミックでキレキレ
そうねえ世界のアイドルという意味では今で言うとBTSみたいな存在かなあ。エルビスは革命的だと思うけどね。BTSもアジア系初Billboard No. 1という意味では革命的だけどね。
この動画はどう?と見せているうちにミイラ取りがミイラになって夢中になって次女はそっちのけで動画に見入る。
ーママ、またnote書いてるの?締め切りはいつなの?笑
ー原稿料貰ってないのに締め切りだけあったらおかしいでしょ。
ママは自由。自由だから書いてるんだよお。
(ドヤ)