![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87155710/rectangle_large_type_2_211edf10d3222204712ae6c061353a56.png?width=1200)
ベンチャー辞めるの巻
また、仕事を辞める。
新卒の会社は8ヶ月で辞めて、そのあと公務員を目指して不合格で、そしてベンチャーに入社してまだ数ヶ月だけど、もう辞める。
なにをしているんだろうか…
社会人になってからこんなにも続かなくて、甘い人間になってしまって、すごく情けない。悔しい。
みんな当然のように働いているのに、どうして私は続かないのだろう。
どうして耐えられないのだろう。
だけど、なんかコロコロ節目を迎えてて、面白い人生になっている気がしてちょっと楽しい。
まさかベンチャーに入っているなんて思わなかったし、最後まで公務員試験の勉強をやり切れると思わなかったし。笑
人生経験としてはまあいいかも
新卒の会社、今の会社を踏まえて、どんな状況が苦手なのかがすごくわかった。
どっちも続かなかったけど、退職理由は違う。
逆にこれまで続いてきたものは、何だったのだろうと思った。
すると、共通していたことがあった。
頑張る人を近くでサポートする。
このひとたちのために、自分の仕事があるんだって分かり易いもの。
達成感をみんなで分かち合えるもの。
人と人との繋がりが深い仕事。
辛くても励まし合える仲間がいること。
自分の個性を活かせる仕事。
次は自分に合う仕事を見つけられたらいいな。
転職は失敗したのかもしれないけど、自分にとって最高の職場を見つけるために必要な経験だったのだと思える。
何のスキルもなくて、理解が遅くて、飲み込みが悪い私がIT ベンチャーなんて、絶対に向いていないと思ったけど、それでも自然体の私を出して採用してもらえた。
思い切って、飛び込んでみたからベンチャーの働き方とかを知れた。
行動しないとなにも始まらないよな!
まだまだ選択ミスったーなんてこともあるのだろうけれど、
自分の人生を生きてる感じがして面白い!
まだまだ腐らずに頑張るぞ!
P.S 可愛い猫ちゃんの画像を使わせていただきます!(^ ^)