![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139454428/rectangle_large_type_2_d9ea5fe64cb9ba82b252443f4b7d1029.png?width=1200)
Photo by
yukimura_ryuichi
みどりの日。緑のものからパワーをもらいましょう!
うちのベランダ鉢の球根にもたくさんの芽が出てきました。
あちらこちらが緑色になり、緑の季節を感じてます。
↓芽が見えますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1714789643422-VGcDXT88Ty.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714789643396-AcAbZqPWEE.jpg?width=1200)
さて、本日はみどりの日です。
「みどりの日」の名前の由来は、昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されたことから、「緑」にちなんだ名がふさわしいという主旨で付けられました。
2007年にみどりの日を5月4日に移動し(それまでは国民の休日)、4月29日を「昭和の日」としました。
というわけで"みどり"にちなんで、緑色の意味や効果を集めて見ました。
みどり色
・意味
安らぎや落ち着き、平和など
・効果
リラックス効果や疲労回復効果
・第4チャクラ「ハート」(外側が緑色)
自己受容、他者受容、心からの愛、優しさ
・運
健康、信頼、才能、成長運、健康運
・象徴
爽やか、若さ、平和、新鮮、安息、安全、平静、未熟
・緑を選ぶ心理
人の心に敏感で、知らず知らずに、相手に気を使う傾向
・パワーストーン
心をリラックスさせる。落ち着きたい時におすすめ
(アベンチュリン、エメラルド、グリーンガーネット、グリーンルチル、翡翠、プレナイト、ペリドット他)
私も4〜5年前から緑色が好きになり、緑の服も着るようになりました。近年は、平和や安らぎを求めているように感じます。
今朝も何気なく取った服がみどりでした。後から「みどりの日」にぴったりなことに気づきました。
色にもエネルギーがあります。今日は最大級にみどりパワーをいただきましょう。みなさんも是非みどりを取り入れてみてください💚
いいなと思ったら応援しよう!
![AKA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127939658/profile_2f94a51afea433e927962d6e7d3723e2.png?width=600&crop=1:1,smart)