マガジンのカバー画像

スパイスカレー

51
2020年5月7日からのスパイスカレー記録
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

インド亜大陸プレート

昨日の夜、食欲が無くてなにも食べずに寝たので、今日の昼食の準備はちょっと張り切った。(朝食はいつも食べない。) まずは“ダルバートとネパール料理”より、じゃがいもとオクラのタルカリを作った。 カレー作りを始めて一ヶ月半ほどが経つが、なんと初めてオクラを使った。だって全然オクラが安くならないんだもん。もう少しで旬がきてきっと安くなる!と信じてるのになかなか…このオクラは坂ノ途中(野菜の定期宅配)から届いたもので、トゲが指に刺さって痛かった。それだけ新鮮てことだよね、嬉しい。

大根のラッサム

昨日の夜に“覇王の家”読み終えた。二巻に渡って家康を追いかけてきたので、最後お別れじゃん…!ってなってちょっとうるっときちゃった。 今朝から“関ヶ原”を読み始めた。びっくりしたのが浅井長政と浅野長政がいる…!ってことです。名前が一字しか違わないなんて…ころころ名前が変わる時代に、こんな紛らわしいこともあるんだ… 今日は急にラッサムを食べたくなったので作りました。大根のラッサムです。タカノツメを二本入れたのでいつもより辛い。辛くてうまい〜。 南瓜とテンペのポリヤル、テンペ

サンバルとサブジ

昨夜ふと、これだけ毎日戦国時代のことを考えていることだしそろそろ夢に出てくるかもな〜と思って眠りについたんですが、パトカーに追いかけられる夢を見て起床。疲れ〜。 時間が過ぎるのが早くてあっという間に昼食の時間になってしまうのと、暑くて火を使う時間をできるだけ少なくしたいのとで、ちゃちゃっと作れる炒め物系が多くなってきた。サンバルはスープだけど、ツールダルさえまとめて煮込んで冷凍しておけばサンバル自体を作る時間はわずかで済む。 今日はキャベツのサブジとサンバルを作って食べた

南瓜とテンペのポリヤル

もう少しで覇王の家の下巻を読み終えることができそうなので、関ヶ原と城塞を買った。フライングで映画の関ヶ原を観たけど、流れと雰囲気しか分からなかった。まず何を言っているのかよく分からないシーンが多い。本を読んでもう一回観たい、そしたら何を言っているか分かるようになるかな。そもそも歴史小説を読み始めたのは、徳川十五代将軍ひとりひとりに興味があるからなのに、私に戦国時代の知識が無さすぎて一向に江戸幕府まで至らない。 本を読みたいし映画を観たいし編み物をしたいし運動をしたい。食事の

ブランニューコサンバリ

今日は人参のコサンバリととうもろこしのトーレンと鯖野菜ココナッツカレーを作りました。 人参のコサンバリはいつものレシピにウラドダルと白胡麻を追加してみた。ウラドダルはテンパリングして、白胡麻は他の具材と一緒に混ぜた。食感と味の層が厚くなり、ただでさえめっちゃ噛んで食べるおかずだけどもっともっと噛むようになった。噛めば噛むほどうまくて最高。 とうもろこしのトーレン、絶対子どもが好きじゃんって味になったので(サイゼリヤのお子様メニューにありそうな感じ)早く食べさせたい。隣のコ

1日ぶりのnote

一ヶ月以上毎日書き続けたnote、昨日書かなかったから記録が途絶えてしまった。少々もったいない気がしたので無理やりにでもなにか書こうかと思わなくもなかったけれど、そんなことすることないよなと潔くやめた。ちなみに昨日はカレーも食べなかった。5月7日から毎日なんらかのカレーを作って食べてきたからこの記録も途絶えた。人生そういう日があるのも当然だよ。 昨日はとても疲れた。人と関わることが疲れるのは自分の知性の低さによるものだという確信が強くなってきて、それもしんどい。今生は知性の

ありがたウールガイ

トマトと赤玉ねぎとピーマンのカレーと人参のトーレンを作った。 カレーはジャルフレジを作る要領で、最後にひとさじのヨーグルトと少しの水を加えて煮込んだ。さっぱりしているけれど、ガラムマサラによって様々なスパイスの風味がはじけてしっかり食べ応えがある。 トマトと胡瓜を適当に切ったのをなんの味付けもせず皿に盛り付けた。両脇に添えたレモンのウールガイと大根のウールガイが次第に混ざっていって良い塩梅になった。とても美味しい。 コサンバリはおかわりした。いっぱい噛めるのが良い。 明

きみの鳥はうたえる、

久しぶりに南瓜を買った。ポリヤルにしようか迷ったが、今日はココナッツカレーにした。南瓜のココナッツカレーは作った鍋も綺麗に食べましょう。水分が飛んでぺりぺりになったカレーをパンでこそげて食べるのが一等うまいのだ。 キャベツとグリーンピースのポリヤルも作った。これは渡辺玲さんのレシピだ。最後に味見をしたらしょっぱくてやっべーミスったかなと思ったけれど、ココナッツファインの入れ忘れだった。ココナッツファインを入れたらピタッと味が決まったので感動した。 だいたいどのカレーレシピ

嗚呼ソクラテス

朝起きてまずカーテンと窓を開ける。カレーの木に朝の挨拶をするために庭におりる。 こちらの木は我が家にきてから二本目の新芽を出している。見るたびしみじみする。 こちらの木はまだ新芽が出てこない。真ん中にちょこんと新芽のようなものが見える気がするんだけど、もう幾日もこのまま変わっていない。もしかしてなにか生育にとって悪いことをしているのかもしれないと不安になる。苗を植え替える時に粗相をしたのかもしれないし、本当はもっと水が欲しかったり或いはその逆なのかもしれない。でも見る限り

作りおき

今日は作りおきベジプレートです。 どれもこれも飽きないのすごいな〜。 今日はさつまいものポリヤルに入れたフェンネルシードがめっちゃ美味しく感じた。フェンネルの爽快感ある甘みが冷やしたさつまいもの甘みと引き立て合っておりできたてを食べるより良いかも。 私はマスタードシードが好きなあまりに見た目も味もマスタードシードばっかりになっちゃうから、意識的にクミンシードなども使ってカレーに多様性を持たせたいな。

立葵とコサンバリなど

なぜか分からないけど今日めちゃくちゃ肌が弱くてまいっている。かゆくないから気がつかなかったけど顔の皮膚が赤くなっていて、さっき散歩ついでにちょこっと買い出しをしたら袋をかけていた左腕も同じように赤くなっておりずっと痕が消えないままだ。なんなの〜〜〜 肌の調子は悪いけど、梅雨の晴れ間にじっとはしていられないので日課の縄跳びをしてから散歩にでかけた。最近またコンデジを持ち歩くようになった。カメラがあると散歩が探検になって楽しい。 たてがみが生え始めて間もないライオンみたいだな

ポテトマサラとトーレン

坂ノ途中から野菜が届いたので、その中からレッドムーン(じゃがいも)とミニキャベツを使っておかずを作りました。レッドムーンはポテトマサラに、キャベツはトーレンに。しっとりなめらかでさつまいものような甘みがあるレッドムーンのポテトマサラ、めっちゃ美味しい。このレシピはレッドムーンのためにあるのでは…?というくらいベストマッチであった。 スーパーのキャベツの値段がずっと高くて買えなかったから、意外にもキャベツのトーレンを作るのは今日が初めて。初めて作ったからなのか、美味しいけどな

鯖缶マサラとダルカレーなど

こんにちは。昨日、実家の人たちに久しぶりに会ってたくさん喋ったから喉がガラガラだし朝からずっと頭が痛いです。日頃、ローテンションで粛々と生活しているので反動がすごい。 そろそろ野菜の定期宅配便がくるから今日は買い物したくなくて、マスルダルを煮てダルカレーを作りました。こういう時、乾物は便利だな。マスルダルは浸水要らずで気楽だし味も大好きだ。 あとはツールダルを解凍して舞茸のサンバルを作ったり、作り置きのマサラと買い置きしてある鯖缶にズッキーニを合わせてトマトマサラにしたり

ビーツのトーレンとラッサム

こんにちは。毎日、編み物と運動とカレー作りと読書をビシバシやっていきたいのだけど、いかんせんすぐ疲れてしまう。時間が足りないんじゃなくてまずはそもそもの体力が全く足りていないことに気が付いた。体力さえあれば時間をねじ曲げることも可能なのではとすら思う。幼い頃は本を読み出すと止めることができずによく夜更かしをしたけれど今は見る影もない。 今日は買い物に出る気力が湧かなくて朝からずっと編み物をしていたので、昼は家にあるものをやりくりしてラッサムとビーツのトーレンを作った。 ビ