見出し画像

何をしてもいい、なんにもしなくたっていい

神田、神保町あたりをフラフラしています。

今日あった出来事を、少しお話させてください。

今年に入ってから、「ほぼ日の学校」という講座に通っていまして、今日はあらかじめ有給を取得。

ミーティングなども明日にズラしていただき、朝から準備万端で出発してきたのでした。

ほぼ日の学校の校舎(神田にある「PORT」というビル)に着くと、すごく静かな感じで、誰もいないんですね。

「これはもしや…」と思ってよくよく確認してみたところ、「来週」だったんです。ううう、やってしまいましたね。

まぁ、というわけで今日は終日、「何もない一日」を過ごしています。

「何をしたっていい」し、もちろん「なんにもしなくたっていい」んですよね。

とはいえ、神田や神保町で、思いがけずに「ヒマ人」になることなんて、普段なかなかできない経験だし、気になっていたお店がいくつかあったので、そこをひとまずめぐってみる事にしました。

まずは、ほぼ日本社から歩いてすこし行ったところにある、「カフェ・メリア」という交差点の角にある喫茶店へ。

前に、神田駅の方に歩いていたときに、左に目に入り、気にはなっていたのでした。

入るなり、とても静かでいい感じで、「街になじんだ喫茶店」という感じ。

「いつもと違ったお休み」だから、いつも頼まないようなメニューを頼もうと思って、「コーヒーフロート」を注文。

アイスの乗った、濃い目のアイスコーヒーのアレです。

たぶん、人生初なんじゃないかと思って、思わずインスタのストーリーズにもアップ。

画像1

それを食べながら、持ってきた手帳に昨日の記録と今日のこと(しくじったこと)を書き込み、少し涼んだところで、ホットコーヒーも注文しました。

そのお店にはほかにもおいしそうなメニューがたくさんあったのだけど、次に行きたいレストランがあったので、お昼はそこで食べることにしていました。

駅から一本路地を入ったところにある「ザ・ブラインド・ドンキー」へ。

ここ、前回神田に来たときに入って、とてもおいしかったので引き続きのリピート。

こうやって自分が「お客さん」でいるときに、自然と足が向かうような「場所」を作りたいな、といつも思っています。

お店をやりはじめたり、自分が提供側になると目線が偏るので、いつまでも均衡を保っていきたい。

前回来たときは、2,100円のランチの定食を注文。鎌倉のクラフトビールと、コーヒーを飲みました。

今回は「スパイスカレーとキーマのあいがけ」と、白ワインを注文。

すごく変わり種のワインらしく、貴腐ワインに使うブドウなので、香りはそれなんですが、甘ったるくなくドライに仕上ったもの。

画像2

とてもすっきりと、おいしいワインでした。

その後、お店を出てすぐの近くにある、「珈琲専門店エースに入る。

ここは、「海苔トースト」が有名みたいなのだけど、ひとまず上位ブレンドを注文。

ワインを飲んで、カレーを食べた後だったので、コーヒーでとても落ち着きました。

しおたんの新刊をちょっとだけ読む。

その後は友人に教えてもらったスパ施設に。

サウナに入った後、コワーキングで元々予定していた漢方のスギヤマ先生のスカイプ面談を受ける。今月もまた漢方を処方してもらうことにしました。

(あ、そういえば医療費控除するので、確定申告しなきゃ!)

今、手元の時計で、5時を回ったところ。

まだ少しゆっくりしてから自宅に帰ろうかな、と思っています。

こういう、「何をしてもいいし、何もしなくてもいい」という時間ってすごく貴重。月に一日くらい意識的にとるといいかも、と思いました。

旅に出る、移動するのと同じくらいに「いつもと違う自分」になれてよいな、と思います。

同じようなことを、少し前だけど、Backpackers’ Japanのいっしーが言ってたなぁって、さっきサウナに入りながら思い出したりしてた。


いいなと思ったら応援しよう!

小川大介/自家焙煎喫茶WEEKEND
ぼくも誰かの応援をしようと思います!

この記事が参加している募集