マガジンのカバー画像

投資運用苦楽

57
当社代表取締役、白木信一郎が投資について熱く語る『白木信一郎の「投資運用苦楽」』、あいざわアセットマネジメントのウェブサイトで絶賛連載中です!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

重要事項について

社名 あいざわアセットマネジメント株式会社 Aizawa Asset Management Co., Ltd. 住所 〒105-…

第437回  < 世界のベンチャーキャピタル事情 >

年に一度、世界のベンチャーキャピタル(VC)、プライベートエクイティ(PE)協会の代表者が一…

第436回  < ファンド所在地としてのケイマン諸島について >

一般にはあまり知られていないように思いますが、カリブ海にあるイギリスの海外領土であるケイ…

第435回  < 日米の期待インフレ率推移とドル円相場について >

2024年6月末から7月初旬にかけて160円を超えて推移していたドル円相場が8月下旬時点では145円…

第434回  < 日本経済の相対的地位について >

円安も手伝い、日本のGDPがドイツに抜かれて4位に転落したという記事がありました。GDPの絶対…

第433回  < アクティビスト投資戦略の変化 >

中米関係の悪化をきっかけとして、海外投資家も日本への投資を増やしています。特に、金利の低…

第432回  < AIMA Japanの年次フォーラム開催について >

今年も5月30日にオルタナティブ投資の国際的な協会であるAIMA(Altnernative Investment Management Association)主催の日本でのフォーラムを開催しました。1日を通じて、多くの方々にご参加を頂く本イベントですが、今年は過去最高の登録者数と参加者数を記録しました。基調講演には政府高官にもご登壇いただき、また、業界のプロフェッショナルの皆様方には、パネルディスカッションで多くの知見を共有していただきました。あらためて、ご参加いただいた皆

第431回  < 2024年4月発行の金融システムレポートを読んで >

半年に一度、日銀が作成している金融システムレポートの最新版が公表されました。本コラムでは…

第430回  < 半導体関連ビジネスについて >

最近の日経平均株価の上昇をけん引している半導体関連銘柄群には、実に様々な企業が含まれてい…

第429回  < 半導体の基礎 >

今年2月に世界最大手の半導体メーカーであるTSMC(台湾セミコンダクター・マニュファクチャリ…

第427回 、428回統合版 < ドイツのファミリーオフィスについて >

昨年からドイツのファミリーオフィスなどの投資家や起業家の方々と話す機会が増えました。輸入…

第427回  < ドイツのファミリーオフィスについて (1) >

昨年からドイツのファミリーオフィスなどの投資家や起業家の方々と話す機会が増えました。輸入…

第426回  < 近年の海外からの日本への不動産投資事情について >

昨年10月に不動産ファンドのペイシャンス・キャピタル・グループが数年で2000億円規模の投資を…

第425回  < 2024年 本年もよろしくお願い申し上げます >

新年あけましておめでとうございます。本年も1年よろしくお願い申し上げます。 昨年は米国の金利上昇の影響が大きく、米国では株式市場から債券市場への資金ローテーションが見られる一方、低金利を維持する日本における株式市場が大きく上昇しました。また、日米金利差の拡大を背景にドル円は円安方向に大きく変動しましたが、2023年末にかけては米国の金融政策に変化が見られるとの思惑も働き、米国10年債金利が5.0%から4.0%割れまで低下する過程で150円から140円への急激な円高となりまし